 
      
      検診で赤ちゃんの体重が大きいことが心配。同じ経験の方の話や対処法を知りたい。
今、1ヶ月ぶりの検診に行ってきました♡︎
元気で何よりだったのですが、赤ちゃんの体重が791グラムと言われました😂(笑)
ちなみに今日から7ヶ月です😂
大きめだけど小さいよりいいから大丈夫だよ〜って先生は言われましたが平均を聞くと大体600グラムらしいです😂
大きいとお産が大変になるって聞いたことがあったのでこのままだと最終的にどうなるんだ🤭と心配です😂
先生はこのまま大きくなる場合もあれば帳尻合わせてくる子もいるしそんな心配いらないよとおっしゃってくれましたが
同じような方のお話が聞いてみたいです!
大きいと言われて最終的にどうだったのか知りたいのとこうしたら帳尻あってきたよって方法がもしあれば教えて下さい😂💓
- ぺぺ(7歳)
コメント
 
            わかな
わたしは出産直前の検診で3,000と言われ
結果的に3,500くらいで産みました。
初産だったので大変さを比べようがなく
とにかく痛くて大変だったのは事実です( 笑 ) 
ただ、会陰切開が…頭も大きかったので😂
 
            ちゃも
わたしも 大きいまま育って
最後の検診で3500g超えてる
って言われてましたが … !
生まれてきた我が子は
2800gちょいでした :;(∩´﹏`∩);: ♡
- 
                                    ぺぺ 出来たらわたしもそのパターンがいいです😂💓2800くらいが理想です(笑)誤差が出来るのは何か理由があるのでしょうか🤔? - 1月15日
 
 
            もも
私もずっと大きいと言われて、最後の検診では3800ぐらいありそうと言われました。予定日を10日すぎたこともあり産むのも大変でしたが、最終的には自然分娩で3600gの子を産みました!
- 
                                    ぺぺ やっぱり多少誤差はあるんですね!予定日なら3000グラムくらいだったのでしょうか🤔?元気に生まれてきてくれたらそれでいいのですが、出来たら痛みなどを軽減したい母の勝手な願いです😂笑 - 1月15日
 
- 
                                    もも そうですよね!私もずっとそう思っていたので、大きいと言われるたびにびびってました😂今でも周りより大きめですが首が座るのも寝がえりも早く安定感抜群です(笑)無事に元気な赤ちゃんを産んでくださいね😌✨ - 1月15日
 
- 
                                    ぺぺ ほんとビビりまくってます!笑 
 でも安定感抜群なのは安心かもしれないです😂💓あとは男の子なので身長があって大きめとかならいいのですが😂ありがとうございます💓がんばります(*´ω`*)- 1月15日
 
 
            ♥
私も24wで800越えてました😁
一人めも生まれたとき3000越えてたので今回もそうなるんだろうなとおもてます😂💦
- 
                                    ぺぺ おおー!同じ方がいて嬉しいです💓 
 3000いくらだったか詳しく聞いてもいいですか?あといま28週で何グラムくらいですか☺️??- 1月15日
 
 
            こりす
ずっと小さめだったのに
後期から平気超えの
ビッグベイビーちゃんでした!
私が小柄なのもあって
入院中にレントゲン撮って
下から産めるか先生に
診断してもらうほどでした😂
下から産めるけど
挟まって出てこれなくなったら
帝王切開に切り替えるね
とまで言われてましたが
無事に出産できましたよ!
頭が挟まってる時は激痛でしたが
挟まってるのわかる😳って
実感できたし
生まれた時の開放感と達成感は
大きかったです!
- 
                                    ぺぺ まさかの逆パターンもあるんですね😳!それは後期に体重が増えるのと関係があったりするでしょうか🤔?? 
 無事に産まれてくれて何よりですね☺️💓わたしはどちらかというと背も高いので下からでも問題はなさそうですが頭も大きいみたいなので激痛と開放感はすごいかもしれないです😂- 1月15日
 
 
            ももちん
1人目のときは初期の頃から大きめと言われてました!
「産まれるとき平均が3000だとしたら、3200くらいのイメージかな!」と先生に言われていて、実際に産まれた子は3200g(38wで)でした😄
- 
                                    ぺぺ 先生ピタリと当ててすごいですね😳💓検診では何グラムと言われてての3200グラムでしたか😊? - 1月15日
 
 
            もともと
うちもずっと大きいと言われていて、胎児の発育曲線の1番上をいってました💦
最後の検診で3700グラムって言われてたのですが、破水してもなかなか陣痛来なくて、帝王切開に…
出てきてみたら4200くらいありました😂
- 
                                    ぺぺ 1番恐れているパターンです😂 
 元気が1番ですがやっぱり予想より大きいのが多そうですね💦💦- 1月15日
 
- 
                                    もともと 私もまさかと思いました😂 
 
 日本ではあんまり大きい子のデータがないそうで、どうしても誤差が出やすいと言われました💦- 1月15日
 
- 
                                    ぺぺ なるほど!そういうことなのか😭😭 
 確かに今日先生も最近4000グラム超える子は少ないって言ってました🤔
 でも欲を言えば、少ない誤差ならまだしも大きい方の誤差はなるべくないようにしてもらいたいです😂💦💦- 1月15日
 
- 
                                    もともと すみません💦 
 下にコメントしちゃいました💧- 1月15日
 
- 
                                    ぺぺ 誤差は生まれてからわかるのだと思ってましたが意外に先生はちゃんとわかるものなんですね😂 
 それが一番です😂元気ならそれでいいのですが、大きいと難産になりやすいと聞いて母の欲としては大きすぎないで〜と願ってしまいます😂笑- 1月15日
 
- 
                                    もともと ホントにそう思います💦 
 大きくても安産の方もいらっしゃると思うのですが、私はかなり大変だったので…
 でも産まれてからは超健康、しっかりしていて安心です笑
 
 大きくなり過ぎず、元気に育ってくれることをお祈りします💕- 1月15日
 
- 
                                    ぺぺ みなさんおっしゃるように健康でしっかりしてるのは逆に安心でいいですよね☺️💓 
 ありがとうございます😊💓
 気休めで甘いものを控えてみようと思います😂- 1月15日
 
 
            もともと
私の場合「3700って出てるけど誤差があるからねー、300ぐらいは大きいかもね」って言われてたので、合ってると言えば合ってるんですが…💧
小さ過ぎず大き過ぎずが一番ですね😂
 
   
  
ぺぺ
確かに初めてだと比べようないですよね😂わたしも頭が一週分大きいね〜!って言われました🤭…は裂けたってことでしょうか😨!?笑
わかな
ばしゃんばしゃんと4回くらい切られた音がしました( 笑 )
確かに重いし頭デカイなあって思いましたが
何とか産めました( 笑 )
ぺぺ
4回…😱😱😱想像だけで恐ろしいです😭笑
頭大きいと中々出てこないってよく聞きますがやっぱりそんな感じですか:;(∩´﹏`∩);:?
わかな
わたしの場合は赤ちゃん自体降りてきてなくて…なのでそっちの方が痛くて気をとられて分かりませんでした😂
ぺぺ
そうなんですね🤔それは大きいとか関係なさそうですもんね🤔いや〜💦お産はこれっていうものでもないから自分はどうなるのか余計不安です😂