
コメント

2児ママ
私、1歳からあげてました!
小さく切ってました。

ちひろ
娘さんお肉が大好きでお肉の塊を小さくしてあげてます!
私は自分の食事のオカズを一緒に食べてます!
-
にゃんこ
そうなんですねー!
揚げ物とかお肉の塊とかいつ食べられるのかしらと思ったら意外とそろそろ大丈夫そうでビックリです😳- 1月14日

basil
一歳半位から少しずつ食べていたと思います。
でもやはり、薄すぎる物、逆に厚すぎる物は噛み切りにくいみたいで、いつまでもクチャクチャとガムみたいに噛んでいることもあります(;^_^A
ちなみに今晩子供は夕飯に唐揚げ3個食べました!
-
にゃんこ
薄すぎてもダメなんですね😳💦
2歳前でもう揚げ物とか大丈夫なんですね😊✨- 1月14日

yu-s
その子の好みにもよります💦
2歳ぐらいかな?
唐揚げのおいしさに気がついたの。笑
お肉が大嫌いで、ひき肉も嫌で
ハンバーグのおいしさに気がついて食べはじめて。次は鶏肉、牛肉です。
いまでも豚は豚トロ食べるくせに他はダメです!
野菜大好き、魚、お刺身、納豆すきで
幼稚園通いだして最近果物が食べれるようになりました。笑
-
にゃんこ
すごい!健康志向な娘さんですね😆
うちの子はわりと何でも来いなタイプなので😂意外と食べさせたら食べられるのかもしれません😳💦
様子見つつ試してみます🎶- 1月14日
-
yu-s
実家が魚が新鮮だったり、
母屋が野菜つくってるので常に新鮮。
逆にいうと新鮮なものは食べつきよくて、
旬をすぎると食べてくれないですよ❗笑
アパートにかえって鮮度を落とさないように頑張ってます。笑
2才が春菊ラブですよ。笑
絶対おかしいですから。笑- 1月14日
-
にゃんこ
素晴らしい味覚😳✨✨
でもママは大変ですね😂
味にうるさいと下手に外食とかできませんね😁💦
食育的にはとても理想的です😍- 1月14日
-
yu-s
最近はポテト、唐揚げ、春巻き。
って子供ものが大好きですよー😵
あげものラブすぎて。笑
和食のバイキングのが好きそうです!
焼き肉が一番最悪です❗食べてくれません😃- 1月14日
-
にゃんこ
揚げ物美味しいですもんね😍
気づいてしまったんですね✨
焼肉嫌いな子どもがいるなんてっ💦
衝撃です😂- 1月14日
-
yu-s
食べてくれませんよ💦💦
そこにポテトがあればいいですけど、
元々お肉(口のなかに残りやすいもの)が嫌いなので💔- 1月14日

R♡
うち味付けはほとんど大人と同じですが、お肉の塊は全然食べれないです😭
飲み込むのが苦手みたいでお肉やパサパサしたものはべーっと吐き出してしまいます💦
病院でその事を話した時には、扁桃腺が他の子より大きいせいだと言われました笑
偏食凄いので早く食べれるようになって欲しいです😵
-
にゃんこ
味付け同じぐらいなんですね✨
うちの子もパサパサしたものは苦手みたいでなんでもとろみ付けてます😓
早く食べられるようになったら嬉しいですね😊- 1月14日

。
お正月のお雑煮に鳥もも肉入れてあったのであげてみたら普通に食べれました😊✨他のお肉の塊はあげたことないです💦
今ほぼ同じ味付けです!
少し薄めてたり、味付け濃くなる前に取り出したりはしてます✨
-
にゃんこ
お肉の中では鳥ももが1番柔らかそうなので初めてには良いかもですね✨
もう少ししたら私も試してみます🎶
味付けほぼ同じなんですね😳
もう少しで同じ料理で良くなると分かり安心しました😂- 1月14日
-
。
でも唐揚げなどはまだあげたことないです!中々作らないってのもありますが😂(笑)
味が濃そうなものは別メニューにしたりもしてますが基本あまり気にしてません😂- 1月15日

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎに自分で大人の分の唐揚げ奪って食べてました😅
なので、最初からそのままです。
-
にゃんこ
すごい!たくましいですね😍
もう少しで揚げ物とかも食べれるようになると分かり安心しました💕- 1月15日
にゃんこ
一歳からですか✨
例に挙げた唐揚げなどをってことですよね?
塩分はどうしてましたか?
一歳から大人と同じでしょうか?😳
2児ママ
そうです😄
1歳から味付けも御飯も同じです。
にゃんこ
そうなんですねー!
うちの子ももうすぐ一歳なので様子見つつ試してみようと思います😊