※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

授乳ケープの使い方やオムツ替えにバスタオルは大丈夫ですか?他のアドバイスありますか?

もうすぐ生後2ヶ月、明日、義弟の家で義両親と義妹家族で集まって夜ごはんを食べます。
息子が生まれてから他のお家を訪問するのは初めてで、滞在時間も長くなりそうですし、色々と不安です。
まず、授乳ケープを持っていなく、ストールやブランケットで代用しようと思いましたが、上手くできませんでした…。上手く使う方法があれば教えていただきたいです。
また、オムツ替えシートも持っていないのですが、バスタオルでも大丈夫でしょうか?
その他、アドバイスなどいただけると助かります…!

コメント

Y

オムツ替えシートの代わりでバスタオル使ってました!

そまま

ストールやブランケットは
クリップなどで留めるのはどうですか??🙂
または別の部屋で授乳させてもらうとかは難しそうですかね??🙂
オムツ替えシート、買ったけど使ったことありません😅笑
漏らしたことないです👌
心配ならバスタオルでもいいと思いますよ😉

★

授乳のとき、違う部屋を借りられたら楽ですよね😅
全然バスタオルでもいいと思います!💩の時以外あんまり使ってません💧

 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

バスタオルで全然大丈夫だと思いますよ♡
授乳は、使ってない暖房つきのお部屋を用意してもらったりはどーですか?
うちは義実家に行くといつもそうしてくれてるので、ケープいらないです!

あおあお

私も皆さんと一緒で授乳の時は別の部屋に行きました😊
出先での時はおくるみをクリップでとめたり、、、
オムツ替えシートも持っていきましたが今のところ使ってないです😱
バスタオルで充分だと思います‼️

maki♡

私はお正月の時は別室で授乳しました😊
事前に旦那に相談して、授乳はどうしたらいいか聞いてもらいました〜!
オムツ替えシートはバスタオルで充分だと思います!