※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ。
子育て・グッズ

上の子と下の子の扱い方に悩んでいます。食事や叱り方について不安があります。怒りすぎたり厳しく感じることがあるようです。どうしたらいいでしょうか?


今上の子4歳、下の子が3ヶ月です。
二人以上子育てされてる方に質問です。

最近の夫婦二人で悩んでいるんですが、、
上の子と下の子との上手い扱い方?って言うんですかね
下ばかり構ってると良くないっていうのは
分かってるので、なるべく上の子が寂しくないように
遊んだりしてるのですが、
怒りすぎかな、、なんて思うことが多々あります。

躾って難しいなぁーと二人で悩む日々です。
怒る時は怒る、遊ぶ時はとことん遊ぶっていう
感じなんですが、、

私たちがよく怒る内容としては
主に食事面ですが、どうしてもテレビに見入ってしまって
ご飯が中々進まないので
「ちゃんと食べなさい」から始まり
言ってダメならテレビを消して
食べ終わるまで付けません。

後は怒られると途端に声が小さくなり
すぐ泣いてしまうので
「すぐ泣くな。泣いてちゃなんもわからない
おしゃべり出来るんだから
きちんと話なさい」って感じのことを言います。
何が嫌だったの?とか
どういう風にしたかった?など
こちらが聞き出すようにしてますが
泣き虫さんなので、超大泣きします。

旦那は泣き虫は大きくなってから
馬鹿にされるから少しでも強くなってほしい
という事で、怒られて泣いた時は
本人が何が悪かったか口で言えるまで
優しくはしません。けど怒鳴ったりする訳ではなく
「どうして怒ってるかわかる?
自分が悪いことしたところ分かる?」など
本人が自覚が持てるようにしてます。

4歳児相手なのでそこまで厳しいことも
言ってないのですが
たまに怒りすぎかな、、厳しすぎるのかな、、と
悩みます。


皆さんはどうですか?

コメント

ここたま

悩みますよね。
うちもいつも怒ってばかりです。
でもちゃんと筋が通っているなら叱るのも仕方ないと思います。

今の叱り方としては、最初から自分で考えさせることにしています。
ご飯を食べず、テレビばかり
→今はなにする時間かな?と声をかける
A.ご飯の時間→今◯◯は何してる?→A.テレビ見てる→どうしたら良いあかな?→A.ご飯を食べる→そうだね!よし、しっかりご飯を見て食べようね!
繰り返すときは完全にテレビを消して、さっき何て言っていたか思い出させ食べさせます。

赤ちゃんがえりもあるし、なかなか難しいですよね(;_;)

  • ひ。

    ひ。

    そうなんです。絶賛赤ちゃん返りで
    厳しくしすぎちゃうとなあって思う反面、怒るとこは怒らないとっていう感じですよね😰💭

    あの、お漏らしとかはしないですか?
    下が生まれてから今までオムツが取れてから失敗したことないのに、保育園のお昼寝や、睡眠時におもらししてしまうようになってしまって、、

    • 1月14日
  • ここたま

    ここたま

    多分何とか諭すしかないのかなと…でもうちは最近ヘラヘラして、がっつり叱らないと身にしみない感じで(^^;

    お漏らしあります!愛情不足なのか叱りすぎなのか、睡眠時に漏らしてます。。
    布団ダメになるので、寝るときだけオムツですが、夜寝る前に行っても漏らして(^^;

    叱った日が特にです(;_;)

    • 1月14日
さち

家は4歳7ヶ月の娘と7ヶ月の息子です!同じ位ですね!
よく分かりますよ‼️
本当、怒りすぎかなと思うことがあります。4歳だと約束も出来るので『ご飯の時はテレビはつけない』『食べ終わったら食器を下げる』など事前に説明して繰り返しすることで習慣になってきます。
こ(23)さんのように『どうして怒られたかわかる?』 と確認することは良いですね!
私は感情的になってしまっている事もしばしば…
とは言っても、まだまだ4歳。
甘えたいしイタズラもしたいし…
出来た事は褒めて、甘えたい時は甘えさせるようにはしていますが、忙しい毎日の中で出来ないで反省する事が多いです。親になって私もまだ4年。
子供と一緒に成長していくんだなぁと思っています。
答えになっていないですね。すいません‼

  • ひ。

    ひ。

    感情的になってしまうと、後で反省してしまうことばかりですよね、、。
    下が泣いてると私もよく静かにしてて!といってしまいがち、、
    遊んで欲しくて、甘えたくて
    ママ、ママと呼ぶのもわかってるのに、、

    そうですよね。まだママになって四年の新米ですもんね。今だけかなと思って前向きになるしかないですよね!

    • 1月14日