※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

36週6日で出産し、体重減少や先天性検査で再検査中。体重増加が不安。同様の経験者いますか?

36週と6日で先月出産した者ですが
体重が2540gで退院時には2300gくらいまで下がってしまい先天性にも引っかかってしまい再検査になりました。今では一応2800gまで増えてくれてるんですが同じように体重が伸びず哺乳力がない方で先天性に引っかかった人いますか?
再検査の結果が出るまで不安で仕方がありません。よろしくお願いします!

コメント

あひるまま

体重が増えず哺乳力がなかったです。
心雑音もあり心室中隔欠損症という心臓に穴が空いてる病気でした。

  • みぃ

    みぃ

    心雑音は先天性に引っかかってからわかったんですか?😓気に障なければ教えてください💦

    • 1月13日
  • あひるまま

    あひるまま

    生まれてすぐわかったみたいです。

    • 1月13日
  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね💦ありがとうございます。

    • 1月13日
  • あひるまま

    あひるまま

    分かるまで心配ですよね。
    幼なじみ(助産師)が出産病院にいたときに言ってくれたのが、心配なのわかるけど、暗い顔してたら、ますます子供がミルクとか飲まなくなるよって言ってきたことがありました。って言われても暗い顔なっちゃいますよ^^;

    • 1月13日
  • みぃ

    みぃ

    そうですよね😅周りはそやって母は強くないととか言うんですけど実際自分の子が何かあれば暗くもなりますよね。まぁ何かあっても自慢の自分の子に違いないんですがやぱ健康であってほしいのが親からの祈りですよね😭

    • 1月13日
  • あひるまま

    あひるまま

    みぃさんのお子さんが何もないことを祈ってます(*^^*)

    • 1月13日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます❣

    • 1月13日
deleted user

こんばんは^ ^
第二子が先天性代謝異常で引っかかりました。
入院中に母乳があまり出ず、赤ちゃんの体重が減ってしまった事が原因だったみたいです。再検査の結果、問題なかったです。

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね😃ちょっと不安が無くなりました!私は乳首の形が悪くて搾乳器で絞ったんですが病院にいる間はあまり出ず飲まずで2300まで減ってしまったのでそれかなと勝手に思ってるんですが…😅💦

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっとそうだと思いますよ^ ^
    体重減少すると引っかかりやすいって先生も言ってました!
    でも私も再検査の結果が出るまで本当に本当に辛くて心配だったので気持ちわかります(TT)

    • 1月15日