
何か良いアイデアあったら教えてください。ざっと書いた落書きなので分…
何か良いアイデアあったら教えてください。
ざっと書いた落書きなので分かりにくいかも知れませんが、車のキーのキーホルダーを付ける部分が折れてしまいました。
このままだと不便なので何とかしたいのですが、修理とか交換とか出来るだけお金を使うのは避けたいです。
画像にもあるように、ここの部分が折れてしまってるのでキーカバーを付けてキーホルダーを付けるというのも多分無理だと思います。
(キーホルダーを付けられたとしても、何らかの形でカバーが外れてしまったら鍵を無くしかねない…)
お金をかけずに、何とかキーホルダーを付ける方法はないでしょうか。
皆さんのお力、お貸しください。
- 柚咲(8歳, 11歳)
コメント

ままり
結構広い範囲で折れてますか?
あまり大きくないなら、残った割れ目から抜けないような太さのゴムをねじ込んで使う
そして、この車将来乗りつぶして廃車しますか?
もしこの先このキーの車を売ることを考えてないなら荒技ですが瞬間接着剤で取れた部分をつけちゃうか、キーホルダーをその部分に接着します。笑

mika
このような物が安く売ってるので買うか
もしくは手作りされてみては
どうでしょう?
めんどくさいし、時間ないよ!って場合は
百均のグルーガンで割れた部分に
リングになるような形で付けてみたら
いいと思います⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*
-
柚咲
コメントありがとうございます!
えっ、こういう形のカバーもあるんですね!
Amazonとかで探してみても、上から被せて穴の部分にキーホルダーを付けるみたいなタイプのしか見つけられなくて、こういう形のがあるのは知りませんでした。
これ凄く良いです!- 1月13日
-
mika
Googleとかで
車のキーカバーと検索すると
結構色んな物が出てきますよ😊
ぜひ検索してみてください- 1月13日

豆助
布製のちっちゃいポーチみたいなのにいれて、ポーチのチャックを引っ掛けれるようにしたるどうですか??😊
布製ならそのまま指探りでボタン押せると思いますし☺️
-
柚咲
コメントありがとうございます。
なるほど、そういうのは思い付きませんでした!
ちっちゃいのを見つけられなくてもそういうのなら手作りも出来そうですね。
考えてみます!- 1月13日
柚咲
コメントありがとうございます!
結構な範囲で折れてます。
2mm幅ずつ残ってる感じです…。
売る事は考えてなく、折れるのも今回が初めてではなく何回もなのでその荒技は折れる度使いました(笑)
でもその時は一応まだ繋ぎ止める事が出来たのでやりましたが、今回は完全に折れ、しかも折れた部分がなくなっちゃったのでくっつけるのが難しくなってしまいました…。
キーホルダーを直に付けるのもありかもです(笑)