

ゆあか(*´ー`*)
黄色い鼻水がでるときって細菌感染してることが多いので自然にはなおりにくいかもしれません。耳鼻科でみてもらったほうがよいですよ

ちゃちゃ☆
熱が出ていないなら中耳炎の可能性は低いかな?と思います!
鼻水が続いて、耳をきにする仕草や、夜泣きが続いたりしたら、かなり疑わしいです!
こまめに吸引して、寝るときは、体を傾斜にして鼻水が喉や耳に流れるのを防いであげると良いですよ^ ^
心配なら一度耳鼻科にかかってみるのが一番だとは思います^ ^

ボール
透明の鼻水はアレルギーや心配ないことが多いですが、黄色や緑はウィルスに感染してますので耳鼻科か小児科で見てもらってください(ت)♪
早い方が治りも早くて辛くなく済みます!

ゆう
コメントありがとうございます☆
今日受診してきました。
中耳炎になりかけてるってことで、薬を処方されました。
受診して良かったです(o^^o)
コメント