 
      
      旦那が仕事辞めたいと言い出しました、、、7月に転職したばかりなのです…
旦那が仕事辞めたいと言い出しました、、、
7月に転職したばかりなのですが、
10月頃に資格を取りに行きました。
それのプレゼンを今日は会社手したとの事。
昨日の夜からずっと「嫌やなー。」とは
言ってたのですが、
今日お昼前に「仕事やめたい」とラインが来て、
「なんで?」と聞いたら工場長に
「そんな発表やったら時間の無駄やわ」
と言われたそうで(笑)(笑)
それがうざくて仕事が辞めたいと(笑)(笑)(笑)
旦那だけがそんな風に言われるなら、まだしも
長年働いてる人でも言われるとのこと(笑)(笑)
私は「そんなん適当にはいはいって言って流しなー」
とは言ったのですが、そーわいかないみたいで、
不定期にプレゼンがあるみたいで、
そのプレゼンが嫌やから仕事辞めたいと(笑)(笑)(笑)
理由がしょーもなさすぎて、
わかった!と言えるわけもなく(笑)(笑)
転職前の給料は毎月15万ほど。
同居していたので、それを解消するために転職。
転職してからは給料23万〜25万。
中々このくらい給料もらえるところなんて
そうそうないし、やめる理由がばからしくて(笑)
みなさんがもし旦那さんがこんな理由で
仕事やめたい!と言い出したら
なんといって阻止しますか???
明日ハローワーク行く。と言ってます(笑)
結構真面目みたいです(笑)(笑)
あと旦那は上の人から期待されてるらしく、
その圧もしんどいとのこと、、、(笑)
なにかいい方法ないですか、、、(笑)(笑)
- ぴーちゃん(1歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
 
            ゆゆ
じゃあ今もらってる額より10万多くもらえるところ見つけたらいいよ💓っていってやります😂
 
            Mint
いや…笑
しっかり考えてから転職したのではないんですか…笑
そんな子供臭い理由で辞めたら今後も転々とされるだけですよ。。
- 
                                    ぴーちゃん それは言ってます(笑) 
 配送するとかゆうから、
 朝は早いし夜は遅いのに今よりしんどいのに
 そんなもん続くわけないやん。
 とは、言ったんですが(笑)(笑)
 まじ小学生かって感じですよね(笑)- 1月12日
 
 
            s。💓
そんな理由で辞めたいとかどこいってもそんなふうにいう人は居るよ。ムカつくのはわかるけど、せめて私も働くまでは今のところで頑張って欲しい
二馬力になった時、あなたのやりたい仕事やればいいって言いますかね
- 
                                    ぴーちゃん 今の会社はやりたいことについてるはずなんですが、 
 なんか会社がいちいちめんどくさいらしくて、、
 朝から朝礼が2時間あるとか、そんなんも嫌とか言ってます、、、- 1月12日
 
- 
                                    s。💓 そんなことで辞められたらこっちの身が持たん(笑)うちもさっき転職の選考通ったってラインきましたが 
 冗談も程々にしてって言いました(笑)
 わかりましたって返事きましたけど養われてる身のことも考えてくれって感じです、こっちが働くまで待てよって(笑)- 1月12日
 
- 
                                    ぴーちゃん ですよね(笑)(笑) 
 仕事コロコロ変えたら社会の信頼性もくそもないですし、
 絶対また次行っても1からやのに、
 あれいやこれいやって前の会社に戻るしか
 残ってないやん!て話ですよね、、(笑)
 私の旦那は俺くらい稼いできたら、
 俺子育てと家事するわ。
 とかほざくタイプです(笑)(笑)
 毎月50万ほど稼いできたら、
 なんも文句言わんと色々従うのに、、
 って感じです(笑)(笑)(笑)- 1月12日
 
- 
                                    s。💓 ほんまですよねー、せめて3年はおれよってなります(笑) 
 えー、そうなんですか?ほんまほざいてろって感じですね(笑)(笑)
 夢見てんなよって(笑)すいません人様の旦那に😶
 うちも50万稼いできたらなんでも言うこと聞いたるわって感じです、まあないけどwww- 1月12日
 
- 
                                    ぴーちゃん 3年いてたらもはやもう辞めたいと毎日思いながら 
 朝起きて仕事行きますよね(笑)
 普段育児しやんから、
 楽やと思ってるんですよ😡(笑)
 まあ50万は確実にないですね(笑)(笑)- 1月12日
 
 
            ☺︎☺︎
こんにちは。旦那さんがいきなりそうきたら結構動揺しますよね(´;Д;`)
ただ自分が同じ状況になって思ってる以上より辛くて家族にそんな理由で辞めるなって言われたら八方塞がりになって辛くなりそうじゃないですか😩?
あと少しも無理そう?など聞いてそれでも無理なら転職でもいいと思います。
ただこれ以上転職回数増やさないように慎重にねと念は押すかと思いますが😅
- 
                                    ぴーちゃん 旦那にはむかつく気持ちはわかるとは言ったんですが、 
 車のローンと家賃だけで13万は飛んでいくので転職はなるべく避けてほしいです、、、
 上司からいじめられてるとかなら
 精神面心配なんですが、
 資格もそうそうとりにいかんし、
 不定期のプレゼンが嫌なだけでやめられるのは
 ちょっと許せません😱😱😱
 楽な仕事って絶対にお金がついてこないじゃないですか、、、😭😭- 1月12日
 
- 
                                    ☺︎☺︎ プレッシャーに弱いタイプの旦那さんなんですかね🤨🤨?? 
 どの会社に就いてもプレッシャーに駆られる時は必ず一度はありますからね😅😅
 ただ絶対辞めるなの念押しだと旦那さんも気が参ると思うので皆さんおっしゃってる通り同等の条件のところであれば転職でも良いんじゃないですか?
 家族はお金第一でも働いてる人は人間関係もかなり優先的になりますからね。- 1月12日
 
- 
                                    ☺︎☺︎ ちなみになんですがうちの旦那も転職前は手取り40万強貰っていたのに私からすればしょうもない理由で転職してだいぶ給料下がりましたが本人は以前より仕事へ行くことが前よりもプラスになってるようで一概には言えないなと思いましたヽ(´▽`)/ - 1月12日
 
- 
                                    ぴーちゃん プレッシャーに弱いと言うよりも、 
 人前に立つことが嫌いなんですよ、、、
 面接とか発表とか嫌いらしくて、、多分みんなそうですが(笑)(笑)
 今は家族手当も住宅手当もあって、子供1人につき14000円も手当あるので、
 ほかの会社にはそうそうないものですよね、
 土日休みで、GWお盆お正月休みのとこで
 こんなにいい条件揃ってるところなら私も良いよとは言いました!!
 ただ今と同じくらいの給料なら総支給で28万~30万くらいはいるので、
 中々ないぞーとは思いますが😭😭- 1月12日
 
- 
                                    ぴーちゃん 私のところは貯金もゼロで 
 車のローンもまだのこってるので、
 最低でも、生活費に20万かかるので、
 それを下回らなかったら良いです、、、
 子供の児童手当も使ってたくらいなので😭😭- 1月12日
 
 
            退会ユーザー
違う職場に行っても嫌な人はいるし、
期待もされる。
仕事自体嫌いじゃなければあと一年続けてみたら?
続けていけば経験もつめて、色々言われても反論できる。
もうすこし続けて力をつけてみたらどぉ?
と声をかけてみてはどうでしょう!
いいお給料もらえるならやめて欲しくないですよね泣
どうしても辞めるなら同じお給料もらえる仕事でお願いします。
と伝えてみてはどうでしょう。
- 
                                    ぴーちゃん とりあえず入って1年は絶対に嫌やと思うことはどこに行ってもある。 
 とは伝えたんですが😭😭
 なんか工場長は無理なことを結構職員にやれ!と言うらしくて、、😱
 
 給料面は今と同じところか上じゃないと
 転職は認めやん。と伝えています!!
 最低でも生活費に20万はかかるので、、😱- 1月12日
 
 
            退会ユーザー
まずは仕事の悩みや愚痴を聞きます。
必要があればプレゼンの資料作りもみますし、練習にも付き合います。
旦那さんの理由は全然馬鹿らしくないですよ。
ただでさえ落ち込んでいるのに、馬鹿らしいなんて言わないであげてください。
言われた言葉、その場の雰囲気、それがわかるのは旦那さんしかいません。
軽くみるのではなく、まずはきちんと話を聞いてあげることが大切だと思いますよ。
- 
                                    ぴーちゃん まずは話聞きました!!! 
 実家に居たので、兄に言ってみると、
 プレゼンもっかいしてもらって、
 褒めたたえてあげたら良いやん!て
 言われました(笑)(笑)
 それは実践しようかなとは思いました😉
 
 ただ妻子持ちでそんな簡単に仕事辞める
 なんか言うなという考えは変わりません!!
 旦那の弟は子供3人持ちにも関わらず、
 仕事が嫌いやからと、2年もニートしています。
 そうはなってほしくないので、
 コロコロ仕事は変えて欲しくありません。😭- 1月12日
 
- 
                                    ぴーちゃん ちなみに、プレゼンの資料など 
 一切作らないで行ったので、
 どんなプレゼンしたかわ分かりませんが、
 旦那は昨日、
 この資格みんな持ってるのに、
 プレゼンする意味がわからん。
 と言っていたので相当適当なプレゼンしたんだと思います。(笑)- 1月12日
 
- 
                                    退会ユーザー もちろん転職を認める必要はないと思いますし、後押しする必要はないと思いますよ。 
 
 ただ、「馬鹿らしい」「それくらいのことで」と軽視するのはよくないということです。
 
 旦那さんは家族を養うために働かなければなりませんが、それが当然なわけではありません。
 
 その辺りを踏まえて話を聞いてあげることが大切だと思うのです。- 1月12日
 
- 
                                    ぴーちゃん 旦那には「馬鹿らしい」とか 
 「しょーもない理由」は言ってないんですが、
 今日は話し合うらしいので、
 言わない用に気をつけます!!
 
 でも、私には甘えてるようにしか
 見えないので、、、
 そんなことで仕事辞めたいなんて。
 と思ってしまいます。- 1月12日
 
 
   
  
ぴーちゃん
給料は今よりいいとこか同じくらいもらわな
転職は認めやん。と言っております(笑)
今の会社は土日も休み、GWお盆お正月休み
ボーナスあり昇格あり退職金あり
やのになにがプレゼン嫌やから辞めるやねん。
て感じなんですけど、、、(笑)