※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

妊娠中の旦那さんの食事への配慮が不足していると感じています。自分の好みを優先し、妊娠の影響を考慮していない行動が多いようです。男性はこうした傾向があるのでしょうか。

妊娠中旦那さんは食べ物気遣ってくれましたか?
この前私の誕生日で、生物食べれないのをわかってるのに火通せば食べれるでしょ?とお寿司を頼んでいました。
火通したお寿司って、、と思いましたがもう頼んでいたのでどうにもできず、、笑
自分の食べたいものがあるときは料理はしてくれるのですが自分の食べたいものばかりでステーキもレアで焼いてきて気になるならレンチンしてとか言ってきます。
臨月になったらお酒は飲まないと自分から言ってきたのに飲み会を入れてきたり、、(飲みに行ったら次の日は二日酔いで夕方くらいまで寝てます)
結局自分が良ければそれでいいんだなーって思っちゃって男の人ってそんなもんなんですか?笑義実家同居だし、三兄弟の末っ子なので可愛い可愛いで生きてきて全部自分の思い通りにしたいんだなーって思っちゃいました笑笑

コメント

はる

炙ったお寿司ってことですかね?
なら私も妊娠中食べてました😂が、言い方が気遣い感じられないですよね😓火通せばとか、レンチンすれば、とか…。
頼む前に相談してほしいですね。
うちは食事は全く気遣いとかなかったですが、お酒は私がだいぶ言ったのもあり気をつけてました。ノンアルで我慢してました。

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ気を遣ってくれました☺️

私もお寿司は大好きですが妊娠中は旦那さんも一度も食べず、お酒も何かあったら大変だからと臨月以前から飲んでませんでした。飲み会も一度だけでした。常に気にかけてくれました。ちなみに三人兄弟の長男です。

旦那さん、自分優先すぎますね😢

i ch

天然に自己中というか、きっと自分が勝手な事してる自覚もないでしょうね。笑
男性は女性ほど他人の事を考えられないとは聞きますが、そうじゃない男の人もいると思います笑

うちの旦那もたまに料理する時「そんな凝ったやつ偏食の子供が食べると思うか??」ってもの作るので、結局私は別で子供の準備してたり…笑

でもさすがに誕生日くらいはその人のリクエストを聞きなさいよ…と思います😭💦

マママリ

うちは妹達と母にいろいろ学んで揉まれてそだった旦那なのでそういった気遣いはしてくれてました💧
自分が経験してる訳じゃないにしろ温度差だいぶ感じますね…