※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
ココロ・悩み

4月から慣らし保育が始まり、職場復帰します。息子は生後11ヶ月で、泣き続ける状態。保育園に行くことに不安があり、泣く息子を想像すると心配。他のお子さんはどれくらい泣いたか、対応方法を教えて欲しいです。

次の4月から慣らし保育が始まり、4月中旬にはわたしも職場復帰します!
そのころ息子は生後11ヶ月です!

未だに頻回授乳…
夜間断乳試みましたがアパートということもあり近隣に迷惑になるんじゃないかと思うくらい泣き続けるので断念…
ママ期でわたしの姿が見えなくなるとギャン泣き…
パパやおばぁちゃん抱っこでも泣いてしまう…
という状態です😭💦

生活のためにも復職は仕方ないことだし、お友達と交流する場を作ってあげたいと思っていたので保育園に行くことは、息子にとっても経験になるはず…
ですが、保育園に行って泣く息子を想像すると私がメソメソしてしまいそうになります…

お母さんがウジウジ別れを惜しむと子供も泣いてしまうと聞いたことがあります。
息子のためにも明るく送り出したいと思っています!


みなさんのお子さんはどれくらいの期間泣き続けましたか?
泣いた時や登園拒否にはどのように対応しましたか?

教えていただきたいです!

コメント

りんりんママ

長男は慣らし保育期間1ヶ月毎日泣き続けましたが、今では保育園大好きです。3ヶ月くらいは朝泣いていましたが、バイバイすると泣き止んで遊んでいましたよ(*^▽^*)慣れるのが早い子もいれば、ゆっくりな子もいるので先生たちもプロなのであまり心配せずに預けちゃって大丈夫だと思いますよ♡

頻回授乳も保育園行っちゃえば慣れて来ますし、仕事しちゃえば夜間くらいしか甘えられないから私は断乳しませんでした。毎日パパが焼くくらいいちゃいちゃしてたら、ある日突然もう飲まないと卒乳宣言されましたΣ(゚д゚lll)今から焦らずに息子さん本人がママ大好きメーターをたくさん蓄えてると考えて満タンに蓄えさせてあげても良いのではないですか?
次男は朝こそ泣きましたが、長男の送り迎えで慣れていた場所だったので慣れるのも早かったです。卒乳も保育園始まって2ヶ月でしました。兄弟でここまで違うのかと拍子抜けしました。

  • みっちゃん

    みっちゃん

    夜間断乳泣き続けたので、2日で断念しました…甘えられるのは今だけだし…と思って😭💦
    そうですね❤︎
    ママ大好きメーター満タンにさせてあげます!
    案外息子の方が環境慣れがはやいかもなので、わたしも息子大好きメーター満タンにしておかなきゃですね🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

    • 1月13日
ドキンちゃん

2歳児から保育園へ預け復職しました。
慣らし保育の過程で時間が伸びた時にいつも来てくれるママがまだ来ないと分かった瞬間から泣き出すようになりました💦
別れを惜しむと子供にも伝わると私も聞いたことがあったので送り出すと先生に任せ振り向かず保育園を後にしてました。
2,3週間くらいは「ママー😭ママー😭」って泣いてたような記憶があります💦
数ヶ月は休み明けは必ず泣いてたと思います。
イヤイヤ期も重なり泣く娘をごめんね…と思いながらも先生にバトンタッチしてましたね😅
泣き終えたらケロッとしてお友達と遊んでる様子でした!
年長の今でもしょんぼりしてる時ありますけど😅

  • みっちゃん

    みっちゃん

    子供のほうが環境慣れしてくれるかもしれませんね💦
    クヨクヨ悩まず笑顔で送り出したいと思います😭❤︎

    • 1月13日
ねこさぶろう

長男は1歳3ヶ月から保育園にいき、3ヶ月は毎朝泣いたりぐずぐずしてました(>_<)
次男は10ヶ月から行っていますが、ぐずぐずしたことはほぼありません!
たまにだっこから離れるのが嫌~ってときもありますが、泣きわめくとかはないです。
兄がいることと、あまりよくわかってない月齢から保育園に行き始めたからかなぁと思っています。

長男のときは、ぎゅーっと抱きしめて背中をさすってあげて、行ってらっしゃいをしたら、いやいやながらも納得していましたよ!

  • みっちゃん

    みっちゃん

    甘やかせる時は甘やかすのも大事ですよね😌
    たっくさん遊んであげて保育園にしっかり送り出せるよに私が心の準備できるようにしておきます💦

    • 1月13日