※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
妊娠・出産

風邪で食欲がない時、1日食事を抜くと赤ちゃんの成長に影響するでしょうか?

風邪を引いてしまってあまり食欲がないです。
食事を1日でも取らない日があると
その日赤ちゃんは栄養を貰えていないから
成長出来ていないのでしょうか?


なんかうまく説明が出来ない…😭😭

コメント

deleted user

その時期悪阻で食べられない人もおおいし、1日くらい大丈夫だと思いますよー(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)

  • ゆい

    ゆい

    ご回答ありがとうございます😊

    つわりが全くない人間なので心配してしまいました🤥

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    悪阻がない、羨ましいです(*゚∀゚*)
    体調早く良くなるといいですね✨

    • 1月12日
ミュち

まだ初期だし水分とれていれば大丈夫ですよ(^^)

  • ゆい

    ゆい

    ご回答ありがとうございます😊
    水分取ってます😙💞

    • 1月12日
MAO

お腹の赤ちゃんはお母さんが食べた栄養もだけど、お母さんが蓄えてる栄養でおっきくなるって聞いたので、食べれない日があっても大丈夫ですよ!

わたしは一時期つわりでラーメンしかたべれない時があったので、その日の栄養で育ってるなら、我が子はラーメンでできてます。

  • ゆい

    ゆい

    ご回答ありがとうございます😊

    じゃあ今は私の体の栄養取ってるんですね🤔可愛い。

    ラーメン🤣🤣

    • 1月12日
sh

その時期つわりで1週間点滴のみで過ごしました。
水分撮れてれば1日ほどなら大丈夫だと思います☺️

  • ゆい

    ゆい

    ご回答ありがとうございます😊

    水分取ってます❣️

    • 1月12日
がちゃ

まだ悪阻が酷い時期に保健師さんから聞いたのは「赤ちゃんはお母さんから勝手に栄養を奪っているから無理して食べなくても大丈夫だよ」でした😃

もちろん、悪阻が良くなったらバランスの良い食事を摂るのが1番ですが、妊娠後期までずっと悪阻が続く人がいるので、そういう時は無理しないで、食べられる時に食べれば良いとの事でした😌(ただ、その分だけ後からしっぺ返しが色々あるそうです💧歯がボロボロになったり、抜け毛が酷かったり😱)
なので、風邪ひいて食べられなくても大丈夫赤ちゃんは大丈夫!

ゆいのすさんもあまりご心配なさらず、今は風邪をしっかり治して下さいね😊
どうぞお大事に☆

  • ゆい

    ゆい

    ご回答ありがとうございます😊

    やっぱ食べないと身がボロボロになってしまいますよね😭それは嫌です🤥

    まぁ赤ちゃんが元気ならなんでもいいですけどね💓
    体調万全にしたいと思います😙

    • 1月12日