![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週5日目の妊婦です。頸管短く、内側の子宮口も開き気味。自宅安静指示中に謎の腰痛が。妊娠後期や切迫早産で腰痛が多いと聞いたが、この痛みは普通なのでしょうか。
29週5日目です。
頸管長20mm前後しかなく、内側の子宮口も開き気味ですが、入院ではなく実家で自宅安静の指示が出ています。
一昨日、定期検診で久しぶりに外出し、帰ってきてから異様な腰痛に悩まされています。
寝ていても、座っていても痛く、腰を曲げることができません。
妊娠後期に入ったり、切迫早産だと腰痛になる人が多いと聞きますが、こんなに痛むものなんでしょうか…。
- ちーちゃん(6歳)
コメント
![koro.❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koro.❁
骨盤周りの筋肉が緩むので、腰痛は起きやすくなると思います。
私も前回の妊娠では入院、今回の妊娠では長い間自宅安静でしたが久しぶりの外出だと、普段横になっている時間が長い分腰痛も起きてました。
ただ、前駆でも腰痛も起きるので、切迫という事もあり不安でしたら病院に判断仰ぐのがいいと思います。
ちーちゃん
やっぱり腰痛は起きやすいんですね。
日常生活に影響が出て来ているので、病院の方に判断を仰ぐことにしました。
御回答ありがとうございます。