※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいな
お仕事

妊婦の就活は厳しい。派遣登録後、3日で退職させられた。働けるのに働かせてもらえない。妊婦の肩身が狭いと感じた。

妊婦の就活は厳しいな。
安定期入って派遣登録したのに
入社して3日で退職させられちゃった。
働けるのに働かせてもらえないなんて
妊婦の肩身って狭いんだなって
本当に思い知らされた。

コメント

minscafe

私も探してみましたσ(^_^;)

やはり内職ぐらいしかなかったですねσ(^_^;)

  • あいな

    あいな

    内職も立派なお仕事ですけど
    やっぱり外の空気に触れながら
    仕事がしたいですよね。

    入社2日で一気に覚えて
    働いたのに凄くショックでした。
    社会保険の加入は産後の就活の為に
    辞退しました。

    • 9月10日
ぷるきゅる

私も探してましたが、なかなか雇ってくれるとこ見つからず、前職が自己退職もあり、3ヶ月我慢し、現在失業保険もらってます(>_<)同じ仕事を探すにも少しでもお金もらえたほうがいいと思ったので‥

  • あいな

    あいな

    悲しいですよね。
    私は産後就職したいのでたった3日の職歴が
    ついてしまうぐらいならと今回の就職は紙面上
    なかったことにしました。
    産後働けるようになってから
    雇用保険の申請ができるようになってから
    早期再就職手当or失業保険
    両方の可能性がとれるように
    また就活頑張ります(><)

    • 9月10日
ちょこむ

私も6ヶ月で働いていたところを辞めてそこから8ヶ月までコールセンターで働いていました^_^;

他にも同じ周期の妊婦さんもいたので、コールセンターなら比較的雇ってもらいやすいかなと思いますo(;>△<)o

  • あいな

    あいな

    コールセンターだったらと
    私も思いますが
    通勤距離が長くて
    私と家だと電車で40分か車で1時間になります(__)
    駅までも近くないので
    難しそうです(T^T)

    アドバイスありがとうございます!

    • 9月10日
みにゃほ(♡˙︶˙♡)

あまりいい方法ではないですが…。
妊娠5ヵ月のとき妊娠を隠して
コンビニのアルバイトの面接を受け
採用になりました。
そのあと同僚のおばちゃんにバレてしまい店長に告知。店長が分かってくれる人だったので体調と相談しながら妊娠28週まで働きました。

  • あいな

    あいな

    私もそんな感じでしたが
    派遣元がNGだったらしく
    契約を切ることになりました(__)
    環境に恵まれることも
    必要ですよね(><)

    • 9月10日
妃★

弊社は、妊婦や乳幼児子育て中の派遣さんを積極的に雇っています。
今日も7ヶ月になる妊婦さんが働き始めました。
そういう派遣先が見つかるといいですね。

  • あいな

    あいな

    貴社のような、派遣会社に出会いたいです。
    諦めず頑張ってみます!
    いくつか質問してもいいですか?

    • 9月10日
  • 妃★

    妃★

    どうぞ。
    弊社は派遣会社ではありません。派遣会社から人をやとっている派遣先の会社です。

    • 9月10日
  • あいな

    あいな

    すいません、
    勘違いしていました(__)

    私の場合、派遣会社自体から
    登録解除を言い渡されました。
    妊婦でも登録させてくれる派遣会社。
    妊婦でもいいよと入社させてくれる派遣先。
    どちらも必要なのが悲しい現実ですね

    • 9月10日
  • 妃★

    妃★

    私自身妊婦だったし、今は乳幼児子育て中ですが、決まった期日までにやらなければならない仕事を、『担当者が切迫早産で入院したので納期を守れません』とは会社として取引先企業に言えません。ですから、私は妊婦さんと複数の乳幼児子育て中の人を余裕のある日程で雇って、派遣契約の満期までに仕事が終わってしまったら、派遣さんの希望休みとして休んでもらったり、期日までに終わらなければ私が夫に子供のお迎えを頼んで残業して穴埋めをしています。
    そういう私の努力とテクニックと派遣さんとの信頼関係があってこその、仕事の全うと妊産婦さんを雇うということの両立をしています。
    妊婦だから子育て中だからだめなのではなく、それを許容できるほどの力量のある雇い主がいないということです。
    雇い主もそんなテクニックを従業員に教育するわけもないので、なかなか難しいですね。
    従業員である私が妊産婦さんのリスクをかぶる覚悟をしてこその、妊産婦派遣さんを雇うということです。
    子供の熱で休んではいけないということではなく、それを許容できるだけの企業がなかなかないということですね。

    • 9月10日
deleted user

妊娠してから探すのは難しいと思います。
大切な身体だし何かあっても会社は責任とれないって事でやっぱり断られる事多いですよね。。

私は仕事辞めたーいと思ってる時に妊娠。
でも仕事はしたかったので
新しく仕事探すのは諦めて今までの職場に居座ってます。

妊娠する前から働いてるなら
妊娠を理由に解雇は法でも出来ないので。

  • あいな

    あいな

    わかります。
    妊娠初期は特につわりで休まれるし
    周りも気を使うしで
    プラスになることって少ないですもんね。
    退職される前に、気づけて良かったですね∩^ω^∩
    生まれる前から空気が読めてる(笑)

    私も妊娠が原因で登録解除は
    本当に申し訳ないので
    会社都合の退職にできるように
    社会保険の登録をしませんか?
    とお言葉をいただきましたが
    たった三日の職歴なんて
    それを残すことを考えると
    先での就職を見据えてお断りすることにしました。
    判断が正しかったかはわかりませんが(‘、3_ヽ)_

    • 9月10日