

はじめてのママリ🔰
派遣にします。
条件に合わせて探してもらえるのが楽なので😊

はじめてのママリ
以前は派遣の時短でしたが、直雇用パート扶養外時短に転職しました。今の職場は正社員の補助的な事務で時給は低めなんですけど、派遣さんが1人いて、パートより時給いいのに、めんどいことはパートがやる感じです。パートと派遣で回す部署はしんどいですね。急に切られる心配が少ないというのがメリットですかね。派遣はコストがかかるので
はじめてのママリ🔰
派遣にします。
条件に合わせて探してもらえるのが楽なので😊
はじめてのママリ
以前は派遣の時短でしたが、直雇用パート扶養外時短に転職しました。今の職場は正社員の補助的な事務で時給は低めなんですけど、派遣さんが1人いて、パートより時給いいのに、めんどいことはパートがやる感じです。パートと派遣で回す部署はしんどいですね。急に切られる心配が少ないというのがメリットですかね。派遣はコストがかかるので
「パート」に関する質問
職場のグループリーダー(私より年下)が 生理前とかになるとめちゃ当たってきます😂 私が正社を出産でやめなきゃいけなかったから その代わりに入ってきてくれた子です。 私も産後パートで復帰して一日3時間勤めてます …
私は今パートで働いていて 月に6万程度の収入があります(パートな為子供の病気などで休んだら変動します…) その中から毎月幼稚園の保育費 25000円を支払っていて、余ったお金で 子供達の服、自分の美容院、化粧品、洋…
週4パートで働く2児ママ 41歳です。 何故か週1〜2中々寝付けないまま酷い時は一睡も出来ず、朝を迎えることがあり悩んでいます。 数ヶ月前に、かかりつけ内科で相談すると、頓服でマイスリー 処方されました。 眠れな…
お仕事人気の質問ランキング
コメント