
コメント

mina
友達は、子供が牛乳を飲めるようになったらミルクの代わりに牛乳に切り替えたそうです。
私も、もうすぐ11ヶ月の娘がいますが1歳にはミルクを辞めたいので今からミルクを飲む回数を少しずつ少なくしてます。
mina
友達は、子供が牛乳を飲めるようになったらミルクの代わりに牛乳に切り替えたそうです。
私も、もうすぐ11ヶ月の娘がいますが1歳にはミルクを辞めたいので今からミルクを飲む回数を少しずつ少なくしてます。
「ミルクの量」に関する質問
しんどい。 産後退院し産後ケアで助産師さんが訪問してきて退院時より体重が減っていると指摘されミルクの量増やすように言われ増やしました。 かなりミルク飲むから心配していたものの医師、助産師、看護師みんな問題な…
生後1ヶ月の男の子です! 3時間起きくらいで140から欲しがる時は160あげてます。 140も寝てしまって100とかもありますが、、 ミルクの量が分からず… 夜間は、4時間とか5時間空く時あります。 これくらいの月齢で皆さんど…
生後2ヶ月 夜中だけ混合にしているのですが、 今はおっぱい→ミルク→おっぱい これからはおっぱい→おっぱい+ミルク→おっぱい ミルクの時におっぱいもあげたい おっぱいを1回スキップすると胸が張って痛すぎるため おっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sa♡
コメントありがとうございます😳
牛乳とは子供用の牛乳でいいんですかね??
mina
1歳過ぎから、普通の牛乳のめるみたいです。
なので、初めは少量の牛乳を少し温めてあげてみるといいかと思います。
ちなみに今は、哺乳瓶ですか??
Sa♡
そうなんですか?!
初めて知りました♥
哺乳瓶みたいな感じのです😭
ちなみにこれです!
mina
私も母からの情報です(笑)
母は4人子育てしてきてるので(笑)
ストローマグですか??
それなら大丈夫ですね👌
いつまでも哺乳瓶だと虫歯になりやすくなるみたいで、娘もそろそろストローマグでミルクを飲ませてみようと思ってます。
Sa♡
ストローマグではないと思います😭
乳首があるんで😭
やっぱりそろそろやめたんがいいですよね😭
mina
ストローじゃなくて、乳首のマグですか!
私は母から、1歳にはミルクやめて哺乳瓶もそろそろストローマグに変えた方がいい。と言われてますが、人それぞれなのであまり焦らず少しずつやめさせていけばいいと思いますよ!