
コメント

mina
友達は、子供が牛乳を飲めるようになったらミルクの代わりに牛乳に切り替えたそうです。
私も、もうすぐ11ヶ月の娘がいますが1歳にはミルクを辞めたいので今からミルクを飲む回数を少しずつ少なくしてます。
mina
友達は、子供が牛乳を飲めるようになったらミルクの代わりに牛乳に切り替えたそうです。
私も、もうすぐ11ヶ月の娘がいますが1歳にはミルクを辞めたいので今からミルクを飲む回数を少しずつ少なくしてます。
「完ミ」に関する質問
完ミです! 月齢が進む度にミルクの回数が減るのは、一回量が増えるからと聞きますが、3時間おきにあげないってことでしょうか? "ぐずったらあげる"をすると回数が減るということですか?🍼
生後1ヶ月半女の子ママです!完ミです! いま、母乳実感の乳首を使ってるのですが、哺乳瓶が高く買い出しを考えてるのですが、なかなか手が出せません! 完ミなので哺乳瓶洗うのが面倒なのですが、母乳実感の乳首に合う他…
完ミで生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。1日8回、3時間ごとに140mlあげているのですが...ミルク缶を見ると授乳回数目安には6.7回と書いてあり、8回は流石に多すぎるのか?と悩んでいます。 吐き戻しは1日1回必ずしますし、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sa♡
コメントありがとうございます😳
牛乳とは子供用の牛乳でいいんですかね??
mina
1歳過ぎから、普通の牛乳のめるみたいです。
なので、初めは少量の牛乳を少し温めてあげてみるといいかと思います。
ちなみに今は、哺乳瓶ですか??
Sa♡
そうなんですか?!
初めて知りました♥
哺乳瓶みたいな感じのです😭
ちなみにこれです!
mina
私も母からの情報です(笑)
母は4人子育てしてきてるので(笑)
ストローマグですか??
それなら大丈夫ですね👌
いつまでも哺乳瓶だと虫歯になりやすくなるみたいで、娘もそろそろストローマグでミルクを飲ませてみようと思ってます。
Sa♡
ストローマグではないと思います😭
乳首があるんで😭
やっぱりそろそろやめたんがいいですよね😭
mina
ストローじゃなくて、乳首のマグですか!
私は母から、1歳にはミルクやめて哺乳瓶もそろそろストローマグに変えた方がいい。と言われてますが、人それぞれなのであまり焦らず少しずつやめさせていけばいいと思いますよ!