※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
子育て・グッズ

8カ月の男の子が激しい動きで危ないことが多く、1日に5回以上転んだり頭をぶつけたりしている。監視不足で心配している。大丈夫でしょうか?

明日で8カ月の男の子です。
もうすぐつかまり立ちをしそうなのですが、最近、動きがどんどん激しくなり、危ないことだらけです😭
基本、下にはスポンジマットを敷き、サークルの中に入れて遊ばせたりもするのですが、ふいにコロンと転けたり、サークルに頭を撃ったりします。。
一瞬泣くこともありますが、時には泣かずにそのまま遊んでいたりもします。
こんなことが1日に5回以上はあります。
私の監視不足なのでしょうか😭
こんなに転けたり、頭をコツンとしたりすると心配になります。。
大丈夫なのでしょうか?

コメント

loveless

自分でバランスや感覚を掴んでいる最中だと思います。
お子さんを観察してみると転ぶにしてもだんだん痛くならないように手をつくようになったり子供なりに成長を見せてくれるようになると思います。
もちろん、まだまだ目は離さないほうが良いと思いますが監視不足ではないと思いますよ。

  • ゆま

    ゆま

    コメント、ありがとうございます。
    転ぶのも経験して成長していくんですね!とにかく目は離さないようにして、子供がたくましくなる姿も見守っていこうと思います^_^

    • 9月10日