※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オズ
子育て・グッズ

友人のワイルドな育児に悩んでいます。指摘は避けたいが、赤ちゃんの安全も心配。友人は気にしないタイプ。自分の子どもを預けるとき、どう伝えるか悩んでいます。

友人ママの育児を見て、すこしモヤモヤしています。

出産前からも仲の良い友人と、同時期に子どもを授かりました。現在、5ヶ月です。その友人の育児がなかなかワイルドで、本当にお節介だとは思うのですが、「大丈夫かな…」とソワソワしてしまいます。

具体的には、

・2〜3時間前に作ったミルクをあげる(部屋に置いておいたり、外で持ち歩いたりしたもの。冷たくなっている。)
・沸騰しきっていない水道水や、ミネラルウォーターを温めたものでミルクを作る
・外出時、消毒していない哺乳瓶を2〜3回使う(熱湯ですすいだりはしているようです)
・3〜4ヶ月検診に行かない
・寝かしつけは夜10時〜11時以降
・12月過ぎの寒い時期に肌着無し、ロンパース1枚で部屋にいる。そのまま外出も(外出時はダウンを着せているので暖かそうですが)

など…


育児は個々人によって方針が異なるものだと思うので、素人の自分がお節介で指摘するのは避けたいなと思い、つい先日までは何も言っていませんでした。

ただ、この前友人の赤ちゃんを預かった際、「3時間後にあげてほしい」と調乳後のミルクを渡され、何かあったら赤ちゃんに悪いなと思ったので、さすがに飲む前に作り直してしまいました。その際、「作り直してしまった」と報告し、すこし指摘のようになってしまいました…


友人はもとから細かいことは気にしないタイプで、赤ちゃんのことも彼女なりにとっても可愛がっています。豪快な育児をしてお母さん側のお世話の負担が減ることが、全体的にプラスに働く面もあるかとも思います。

自分は一応、本や産院での一般的な指導から逸脱しないように気をつけていますが、他の方の育児を知らないので、わたしが神経質すぎるところもあるかもしれません。


これから自分の子どもを預けることもあると思うので、その際にはなんと伝えたらいいのだろう…と悩んでいます。これは有り、これは無し、というラインの引き方が人それぞれ異なって、難しいです…

コメント

ペネロペ

例にあげられた全てないなぁ…と私も思いました。
その人には絶対に預けないです。

  • オズ

    オズ

    なるほど…ご回答ありがとうございます。

    • 1月11日
🌷*゚

せめて検診は行ってほしい…
授乳時間3時間おきの赤ちゃんを2・3回ミルク飲ませるほど長時間連れ回すことが私の中ではなしかな?と思います。
まだ寒い時期ですし。
その他は消毒は気になりますが他人の子だし自分には責任ないので反面教師にしようとは思いますが相手には伝えません。
ただ預かってしまった時はあとで病気になったなど言われても嫌なのでミルクも作り直すし消毒もするけど相手には言わないです。

その方には絶対に自分の子は預けないですね。

  • オズ

    オズ

    たしかに、ふるまいを参考にするにとどめて相手には伝えなくてもよいかもしれませんね。参考になりました。ご回答ありがとうございます。

    • 1月11日
さーちゃ

オズさんは神経質ではないですよ☪︎⋆。˚✩
内容みてビックリしました(´Д`))))
2.3時間前に作ったミルクをあげるなんて。。。
菌が繁殖してるのをあげてるので(°д° )))))
赤ちゃんも飲める
ミネラルウォーターではないって事ですよね?

  • オズ

    オズ

    ピジョンなどが出している赤ちゃん用の水ではなく、外出時にお店などにあるウォーターサーバーです。やはり、ミルクは菌に気をつけないとですよね。ご回答ありがとうございます。

    • 1月11日
na

産後3ヶ月の友達に子供を預けるのもびっくりです😅

私も外出時は哺乳瓶をお湯で洗うだけですが後は全部ありえないですね💦
適当にもほどがあります

  • オズ

    オズ

    預かった際は本当にやむを得ない状況だったこともあり…!ご回答ありがとうございます。

    • 1月11日
あいあい

さすがに自分の子供預けるのは怖いですね!!
私の弟の子も月齢近いのですが、割と放置育児で見ててハラハラでした💦
子供がお腹すかせたまま夫婦で映画見に行って、私の母が子守してるけどミルク飲まないので2時間ギャン泣きだったり、、夜中の寝かしつけは特に時間こだわりなかったり、、
子育てはそれぞれ家庭の方針があるのでこちらは何も言いませんが(弟なりに調べて自立した子になるような育児をしているらしい)、うちの子に悪影響ありそうなことは指摘しました💦
そういう家庭の育児方法は合わないね、と夫と話して絶対うちの子は預けません。
日本ではない国だと全く育児方法も違っていてどれが正解とかはないかと思いますが、自分の許容範囲越える場合は預けない方がいいですよ💦

  • オズ

    オズ

    なるほど、一見放置に見えても、調べたゆえのことだったりもするのですね、、
    わたしも自分だけで考えず、夫にも相談することにします

    ご回答ありがとうございます

    • 1月11日
なつどん

びっくりですね😭
ご友人の方は時間が経ったミルクはあげてはいけないとか知らなくてやってるのですか⁉️
知らなくてやってしまってるなら教えてあげて欲しいですね😅
市の検診は受けないと、児童相談所が来て虐待を疑われりなど自分が大変な思いをするだけです。でも本当に可愛がってるなら、我が子の成長って気になりません⁉️💦

そしてそんな心配があるお友達に絶対に自分の子は預けたくないです、、
何かあったらどうするんですか😭
転倒や転落、誤飲など、命にかかわることが起きたとき、見てなかったとかで済まされそうな💦

仲の良いご友人ということなので、あまりいいたくないですが、その方が知ってるのに古いミルクをのませるなどしてるならわたしなら嫌ですね😭

  • オズ

    オズ

    健診に行かなかった理由までは分からなかったのですが「行かなくても大丈夫だよ〜」と何度か言われ…
    自分は行かないほうがこわいので、行きました

    ミルクの件は、単純に知らないだけな気がします。

    ご回答ありがとうございます!

    • 1月11日
とかげママ

うーん…お母さんの負担軽減といえば聞こえは良いですが、少しお母さん中心の生活になり過ぎていると思えます。
検診に行かないなんて、赤ちゃんの成長に問題がないか気にならないという事ですよね?素人が見た目ではわからなくても、医師に指摘される事もあります。(現に娘は股関節の違和感を指摘され、大学病院の検査予約待ちです)

オズさんは全然神経質ではないと思いますよ。個人的には上記に挙げられたのは、全部無しですね😅自分の子どもは絶対に預けたくありません💦

  • オズ

    オズ

    やはり健診で見つけることは大事なのですね…!お嬢さま、お大事にしてください…!

    参考になります、ご回答ありがとうございます

    • 1月11日
deleted user

4ヶ月くらいまでは9時くらいから寝かしつけ始めても11時過ぎてしまうことが多かったので寝る時間は赤ちゃんのタイミングなのだと思います。

その他は目に余りますね。
言うとお節介ですがあたの知らないところも大雑把だろうと思うので言ってもキリがないような気がします、、😂

  • オズ

    オズ

    他の方からも寝かしつけの時間はそれぞれというご回答が多々あり、なるほどなと感じています!もともと友人自体も夜型なので、赤ちゃんが辛そうでなければ全然よいですよね

    ご回答ありがとうございます

    • 1月11日
あはこ

私も一人目は、かなり本やネットで調べて、お昼寝の時間や就寝時間などきちんとしていました。

人それぞれだとは思いますが、私だったら、そのお友達には預けないと思います。というか、その月齢で友達に赤ちゃんを預けなければいけないような状況が、私にはあまりよくわかりませんが。

ダンナさんとかも嫌がったりしないですかね?
逆に預かる方も、自分の赤ちゃんがいて、人の赤ちゃんを預かるって事ですよね?

私は完母だし、1歳半で断乳するまではほぼ一人でみてました。
私の場合はそんなに苦でもなかったし、人に預ける方が心配なので。
二人目以降は、上の子の幼稚園関係で、たまにファミサポを利用することはありましたが。

いろんな理由があると思うので、あくまでも私の場合ですが、もしそのお友達に預けるときは、どうしてもちゃんとしてほしいことだけはお願いして、それ以外は多少豪快でも目をつぶるしかない?ですかね。
私だったら絶対預けないですが。

  • オズ

    オズ

    預かった際は、見てもらうはずだった旦那さんに急な仕事が入ってしまい、ベビーシッターさんも急で見つからず、本人も仕事が入っていて…という状況でした
    すぐ近くに親族がいない核家族のご家庭なので、預かること自体は全然やぶさかではなかったです

    そうですよね、わたしも極力だれかに預かってもらうことは避けたい派です
    ご回答ありがとうございます!

    • 1月11日
(❁´3`❁)

友達、この時期室温25度くらいで過ごしてて、子供半袖肌着とオムツで過ごしてます。
その子宅に遊びに行くと、汗かくくらい💦
うちも、寝かしつけは10時頃にお兄ちゃんと一緒に寝ます…仕事から帰って来て、ご飯作って食べさせて、お風呂入れたら、もうそんな時間です💦仕方ないです。

預けるなら、預かってくれる人のやり方に文句言わないことです。
だって、預かってもらってるから。
それが嫌なら、預けないことですね。
友人に文句言われるなら、預からなければいいと思います。

  • オズ

    オズ

    たしかに、室温にもよりますよね!いろんな方のご回答を見て、着るもの・寝かしつけについては、本当にそれぞれのご家庭の都合があるのだな、と参考になります。

    預買ったら際、友人からはとくに文句を言われたことはありませんでした。ご回答を見て、自分も、友人に限らずだれかに預ける際には、預ける側の責任というのにもしっかり自覚的でいようと思いました。ご回答ありがとうございます。

    • 1月11日
Ⓜ︎

なんか、その内容だけ聞いていたら本当に子供可愛がってるのかな?って思いました😥
お友達に子供預ける事あるんですか?

  • オズ

    オズ

    投稿の主旨ゆえに疑問に思ったお世話部分だけ抜き出してしまったのですが、ふだんは旦那さんと一緒にたくさん可愛いね〜可愛いね〜と言っているのもよく見ており、可愛がっているなと思います!赤ちゃんもよく笑ってくれます

    わたしは実家も近く友人に預ける機会はあまり無さそうです。ご回答ありがとうございます!

    • 1月11日