
シングルマザーで保育園に落ち、親もサポートできなくなる。認可外は高くて働いても保育園代が取られるだけ。どう受かるか悩んでいる。
シングルマザーで
仕事しなきゃなのに保育園また落ちた。
でも仕事しなきゃ生活できないから
無理言って親に仕事平日2日間休んでもらって
見ててもらいながら仕事してる。
でも4月から親の会社も3日しかでれないなら
クビにするって言われて
もう見ててもらうこともできない。
認可外ってことも考えたけど
高すぎて無理。
保育園料の為だけに働くことになる。
「日本死ね」って言いたくなるわ、、、
どうしたら受かるんだろ。
やんなるー
- ミッキー(8歳)
コメント

いちぼ
元シングルで同じような感じでした。
私は頼る親も近くにいなかったので、高くても認可外へ入れてました。
少しでもプラスになるならと思い、、、。
認可外入ってから、3ヶ月程で認可保育園へ途中入園出来ました。
認可外で点数も稼げますし、私の住んでいた自治体では、認可外だと補助金がもらえてました(^^)

紗季
託児所ありの働き先をみつけるといいかもしれませんね。私も働かざるおえないので6ヶ月になるころには託児所付きの職場で働こうと思っています。
-
ミッキー
託児所付きの職場で働くのもありですね!
探してみようと思います!- 1月11日

退会ユーザー
日本死ねですね!!
女性活躍とか働き方とか口ばっか言ってんじゃねーよ!!
アメリカから何億も武器買ってんじゃねーよ!!思いやり予算払ってんじゃねーよ!!
その金あるなら待機児童対策に回せ!!!
と思います!!!!!
-
いっちゃん
ほんと同感です‼
なにが景気回復の傾向だよ‼
働きもしない不倫ばっかしてる議員に金原うなら待機児童解消にもっと使えよ❗- 1月11日
-
ミッキー
本当ですよね!!
仕事中寝てる議員とか
不倫とかテレビで見ると本当にムカつくし、
こっちは必死で働いてるのに、寝たり遊んでるやつがいい給料もらってるなんて本当にムカつきますよね!!- 1月11日
-
退会ユーザー
ですよね!!
私たちの税金を無駄にしないでほしい!!
今の政府の言ってることとやってることが矛盾しすぎてアホらしくなってくる( 。゚Д゚。)
でも、こいつら選んだの国民だから、次は選ばないようにするしか換える方法はないですよね…- 1月11日

ぱんだぱん
私はシングルの時保育園決まってなかったので、病院で働いてました。
通常は看護師さん用の院内保育所ですが、空きがあったので看護助手して使わせてもらいました😄
子ども大きくなってからは、ファストフードとかで子どもが寝てる時間働いてました。
親元に居たときは夜スーパーのアルバイトに出たりとか…
-
ミッキー
そうなんですね!!
看護助手さんも大変ですよね(T . T)
私も夜居酒屋さんでアルバイトしてます(T . T)- 1月11日
-
ぱんだぱん
大変かもしれませんが、ボーナスも貰えて、資格も要らなかったので、合う方には良い仕事かもしれないですょ😄
- 1月11日

ゆ
保育料無償化が進む中
もっともっと
待機児童が増えますよね。
無償化とかいいから
待機児童を減らす努力
してほしいですよね‼️
全く何がしたいのか分かりません。
-
ミッキー
本当にですよね!!
本当に保育園を必要としてる人がたくさんいるのに
どうしてなんですかね、、、
それが本当にストレスです(T . T)- 1月11日
-
ゆ
私は無事保育園に入れましたが
友達は2年間待機児童です。
保育園に入れなくて困ってる人
多いのに
保育料無料だから入れよーって
人が増えてくると
ずっと待ってたお母さん達は
納得いかないですよね!
なんとかこの意見を
世の中に伝えてほしいです。- 1月11日
ミッキー
そうなんですね!
認可外も聞いてみたりしてるんですが、空いてないです。って言われるばっかりで(T . T)嫌になりますねー