
コメント

あいす
あたしも口悪い母親です😅
うるせぇーな。とか言っちゃいます😭
でも、ぎゅーっとだきしめる時間も作ってあげてます😖💕

ゆーーめ
私も口悪いですし、すぐイライラしてしまいます。
はよ寝ろとか娘に怒鳴ってしまいますよ。
自分でいつも責めてます。
ですが、しっかり抱きしめます😃
-
がんぐろたまご
責めては抱きしめての繰り返しです。自己嫌悪ばかり疲れます😭
- 1月10日
-
ゆーーめ
疲れますよね😵
ぼちぼちしていきましょうね!- 1月11日

まぁぁぃ
うちも2歳半の息子に早く寝ろっ!とかうるさい!とか言っちゃいます💦
言って息子が寝た後に毎回自己嫌悪ですよ…。毎日1回以上は怒ってて寝る前にたまにだけどまた言われて、、こんな母親嫌だろうなぁと。
-
がんぐろたまご
私も思ってます。
気分でおこってばかりの母親なんて嫌だろうなって。
今日は怒らんとこって思っても無理でそんな自分がほんとに嫌いです。- 1月10日

いちか❤️たいき ママ
うちも本当に口が悪いです…
旦那から言葉の暴力やろって言われます。
言いたくないのに悪いって思ってるのに言葉に出ますよね…焦
うちも本当に言いすぎた時本当に後悔してます。焦
-
がんぐろたまご
私は旦那の前では抑えられてますがいつかでそうです。
毎回後悔してます。- 1月13日

うさみみ
私も昨日言っちゃいました(-。-;
めちゃくちゃ口悪いです(*´Д`*)
インフルエンザでキツイのは分かるけど30分に一回泣かれ、ちゃんこ抱っこー!と3歳が泣きわめくし!今日は4時起き本人はぐーぐー寝てます(*´Д`*)
一歳の男の子の方は全く穏やか…
今日こそは優しくします…
-
がんぐろたまご
わかります。
風邪の時とかしんどいのわかりますが、結構きついですよね( ´︵` )
お互いがんばましょ( ´•௰•`)- 1月13日
がんぐろたまご
わたしも余裕のある時はたくさん抱きしめて可愛がってますがほんとに、いっぱいいっぱいのときは黙れとかうっさいとか暴言ばかりです。。