
子宮脱の症状で悩んでいますか?産婦人科で受診し治療できます。治るまでの期間は個人差があります。
子宮脱?についてです。こんばんは(*´-`)すごく恥ずかしい質問なのですが今日ふと会陰切開の傷跡はあるかな?と気になり鏡で自分の股をみたところ膣のところに壁?みたいなのが出てきてしまっていて調べたら
子宮脱や膀胱なんとかってでてきました(*_*)すごく恥ずかしいしショックで治せるなら治したいです。
同じ悩みがあるかた病院などいきましたか?だとしたら産婦人科の受診でいいのでしょうか?
どのくらいで治りましたか?元に戻りますか?
よろしくお願いします(*_*)
- (^○^)(7歳, 8歳)
コメント

さくら
膣のところに壁?ですか?

海人☆
子宮脱なら産婦人科でいいと思います!
私ではなく、母ですが膣にリングをいれて出てこないようにしているみたいです。3ヶ月に1回検診があるといっていました。
うちの母の場合丸い子供の拳くらいのもの(多分子宮)が出てきてて、温泉行ったとき何それ?ってなって病院行くように進めました💧
お若くてもなるのかはわかりませんが、年をとると筋力が衰えるので出てきてしまうことがあるそうでうちの母治らないみたいです。
-
(^○^)
コメントありがとうございます(*´-`)
そこまで大きくなくピンポン玉よりひと回りくらいちいさいかな?って感じなのですが治りますかね😭😭
お腹の子の健診のついでに診てもらおうと思います(*_*)- 1月10日
-
海人☆
みて貰った方がいいですね!
治るか治らないかはちょっとわかりません😞ごめんなさい💦
お大事になさってください!- 1月10日

瑛❤月
一人目を出産してから、違和感を感じて病院に行ったら、膀胱だと言われました…洗うときも当たるし、歩く時も何か挟まってる感じもする時もあります(ノェ・、`)
壁とおっしゃってるから、私のとは違いますかね?でも、ピンポン玉より小さいという表現に同じなのかとコメントしてみましたm(__)m
-
(^○^)
コメントありがとうございます😊!
違和感はまったくないです(*_*)挟まってる感覚もないのですが…
完治しましたか??(*´-`)- 1月10日

おこめ
仕事で子宮脱の方見ましたが びっくりするくらいぽこんと子宮出てました💦
なので子宮脱では無いのかなと思いますが、病院行って診察してもらった方が安心できそうですね こんな回答ですいません😭😭

ゆり
義母が子宮脱で最近手術しました。
加齢が原因で子宮を支えている筋力が低下して起きるらしいです。
体調にも影響してたようです。
子宮を支える手術があるけど術後も定期的に診察や治療が必要だったらしく義母は全摘手術を受けました。
妊娠中ですよね?
産婦人科の先生で大丈夫なので主治医の先生に相談してキチンと診てもらって下さいね。
(^○^)
コメントありがとうございます😊
膣のなかのものがでてる?というかなんて説明すればいいのか…(*_*)