※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔がまだ3時間以上空かず、いつになったら間隔が広がるでしょうか?

完母の方に質問です🤱

生後4ヶ月なった息子の授乳間隔がいまだに
3時間以上あきません( °_° )
そのうち〜って思ってたら4ヶ月になりました笑
いつになったら間隔があくようになりましたか?

コメント

あーしゃ

うちは6ヶ月ですが
未だに3時間以上あいたことないです(笑)
生後1ヶ月ぐらいから
朝まで寝てくれたので
寝てるときは大丈夫ですが
昼間はしょっちゅう吸ってます(笑)

  • まっちゃ

    まっちゃ

    寝る時は寝るんですけど
    起きてると全くあきませんよね🤷‍♀️(笑)

    • 1月10日
2児ママ

母乳ってミルクに比べると
腹持ちは良くないので
間隔が短いんじゃないですか?

  • まっちゃ

    まっちゃ

    そうですよね〜( °_° )💧

    • 1月10日
m

私もまだ全然あかないですよー(´._.`)
早く開いて欲しいですよね😅

でも
6ヶ月ぐらいには開いて来るとおもいますよ!

  • まっちゃ

    まっちゃ

    あいてほしいです😞💧💧
    後少しの辛抱ですね(笑)!

    • 1月10日
  • m

    m

    頑張りましょう😏✨

    • 1月10日
  • まっちゃ

    まっちゃ

    お互い頑張りましょう😇

    • 1月10日
海愛まま

6ヶ月の娘がいますが
寝る時は必ず吸ってます😅
離乳食が始まると少しずつ間隔あいてきますよ!!
あんまり太るのが心配だったら、1ヶ月から飲める麦茶とかを、あげてみては…?✨

  • まっちゃ

    まっちゃ

    添い乳はしてないです🤯
    後少しの辛抱ですね〜。笑
    太るのは心配してないんですけど
    ふと、いつまで3時間間隔なんだろうと思って。笑

    • 1月10日
久しぶりのママリ

相変わらずかなり吸ってます😂
寝るときは寝入りに入るまで
ごくごくと、、。

比較的外に出ると3時間あくことがありますが家のなかだとなかなか難しいですね😭離乳食始まっても腹もちしないようで、、まだまだおっぱいです🙃

  • まっちゃ

    まっちゃ

    やっぱり6ヶ月過ぎてもあかない子はあかないんですね( °_° )
    長いめで頑張ります🏃‍♂️🏃‍♂️

    • 1月10日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    6ヶ月なったばかりですが
    なかなかですよ~😭

    気長にがんばりましょう✨

    • 1月10日
  • まっちゃ

    まっちゃ

    気が遠くなるますが
    子供のペースで頑張ります😭😭💓

    • 1月10日
あいるん

うちも未だに2時間以上空いたことは滅多にありませんw
なので寝るときも添い乳だし、その後も大分回数起きます。酷いときには3時間の間に5-6回は起きます。

  • まっちゃ

    まっちゃ

    ええええ、それは辛いですね🤦‍♀️💧
    私が添い乳するの嫌いで滅多にしないんですが
    夜中の授乳が辛くて辛くて( °_° )笑

    • 1月10日
しおちゃん

三時間あくときもあればあかないときもあるって感じでしたね~。
1日のうちで二時間しかあかないときもあれば5時間近くあいてるなぁというときもあって。
完母ですし、5,6ヶ月ぐらいになると量が増えますし、赤ちゃんも吸う力がつくのでその辺りかなとも思いますよ。
ただ、個人差はありますから、そこはなんともいえませんが(^_^;)

  • まっちゃ

    まっちゃ

    赤ちゃんのペースですよね😇
    頑張ります⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 1月10日
すず

日中は2〜3時間
夜間は
2ヶ月半頃から4〜5時間
3ヶ月半頃から5〜9時間
女の子は男の子ほど食欲がないから、夜中は寝ちゃうと聞きました。
でも母乳の分泌量の維持、常に新鮮な美味しい母乳を出すため、乳腺炎予防のためには3時間おきの授乳を断乳まで続けるのが一番よいそうです。
数日前まで授乳間隔があき過ぎる時は搾乳をしていましたが、乳腺炎と白斑が出来たため現在は4時間ほどで夜間も授乳しています。
私の娘は3〜4時間間隔で授乳をしていた方が母乳の味が良いからか、キチンと飲んでくれます。溜まった母乳を飲ませていた時は飲みながらうなったり、ジタバタしたり不満そうにしていたように思います。
娘に母乳をあげられるのも、娘の一生のうちほんの少しの期間なので朝まで眠れないのはしんどい時もありますが3〜4時間間隔で授乳を続けようと思っています。
まっちゃさんの息子さんはきっと、ママのおっぱいが美味しくて睡眠欲より食欲が増すのでしょうね♡

  • まっちゃ

    まっちゃ

    初めて知りました♡丁寧にありがうございます!!
    そうやって聞くとこれからも頑張れます( °_° )💓
    美味しいおっぱい飲んでほしいですもんね!
    お互い頑張りましょう(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

    • 1月10日
♡MILK♡

卒乳する1歳まで決まった間隔ではなかったですよー!
半年くらいしたら多少ながくなりますがそれでも1日の授乳回数は多かったです😂💦

☺︎︎YHMAMA☺︎︎

同じ月齢で完母なので共感してコメントしちゃいました🤣♥️うちも3時間なんか空きませんw夜一緒の布団で寝てるけど泣いたら添い乳です🤱寒いし起きれなくて😭昼間も泣いたら飲ませてって感じなのでぽろりしててもいいかなって思うくらい間隔あかないときもあります🤣

ひまわり

混合で育てかったのですが哺乳瓶拒否のため完母です。
私は2ヶ月から8時間ぐらい空きます。
3ヶ月から3時間起きに起きるようになったなぁと思ったら乾燥していたようで、夜中洗濯物干すようにしたら、10時間まとめて寝るようになりました。
胸がパンパンになります^_^;

やっぴー

同じく間隔あきません!大体2時間~3時間ですかね~(°▽°)外出してるときには、もう少しあくことがありますが。
夜間も大体3時間おきの授乳…がっつり寝たいです!(笑)