
生後3ヶ月の娘がいて、家事が大変。ヨシケイを辞めるか悩んでいる。外出も考え中。家事の余裕や買い物について教えて欲しい。
生後3ヶ月の娘がいます😹
だんだん首も座ってきてすこし抱っこしやすくなりましたが、
家事はなかなか朝早く起きて家事してとかで出来ず。
お昼前に起きて、洗濯しておっぱいして昼ごはん残り物食べて
お昼寝一緒にして、旦那が帰って来る前にパーっと片付けて
夕飯用意してるような感じです(´;ω;`)💔
ヨシケイ頼んでいるので、食材の心配ないのですが
そろそろ外出できなくもないので、お金のことも含めて
辞めようかなと考えています。
けど、生活リズムもまだ自分がしっかり出来ていないのと
寒くなってきて風邪、インフルエンザも流行ってきているので
やっぱりまだ辞めるべきでないか悩んでいます。
買い物同じころの赤ちゃん持つ方行かれてますか?
家事全然出来てないんですが、どのくらいから出来るくらい余裕できますか?教えてください🤣💦
- ぽんた(7歳)
コメント

ままり
同じく生後3ヶ月の息子がいます!
お買い物はマンションの地下にスーパー入ってるのでそこで買ったり宅配野菜を頼んだりしてます😃
私は朝なぜか早く起きてしまうので
起きて朝ごはん作り、洗濯、掃除はできるとこまでやります!
あとは週一で家事代行のサービスに来てもらってます!
疲れてる時はなかなか掃除もめんどくさいですよね。。

れんれん
風邪とか心配ですよね😭
私は人が少ない時間に行ってます!
土日はなるべく控えてます( ´−ω−` )
寝返りやハイハイしない今が一番
家事しやすいと思います😭
赤ちゃんのためにも早起きのリズムは
つけた方がいいですよ☺️
寝返りし始めたら目離せません💦
ハイハイなんてもっと大変そうで(;ω;)
-
ぽんた
えっ🤯!そっか🤣もうすでにいまが家事しやすいとき🤣💦
やばいです💦いまのうちから気合出します!
産んでからずっとダラダラしてしまってました😹笑笑
何時に起こすとか決めてきた方がいいですか(´;ω;`)?生活リズムがつくように夜は暗くしたりしているんですが、、、
あと母乳で育てており、まだ泣くたびにあげているので12回/1日おっぱいあげてるんですが、こんなものですか😹??- 1月9日
-
れんれん
私も適当に家事終わらせて
ダラダラしてますけどね✨笑
旦那も文句言わないので☺️
娘は明るくなったら起きるので
7時くらいに起きたら布団から出ます!
夏は5時起きでした(笑)
6か月ですが夜間含めたら
私も8回くらいあげてます(笑)
離乳食モリモリ食べ始めたら
減るかなと気楽に考えてます☺️笑- 1月9日
-
ぽんた
ありがとうございます😊💓
すごく参考になりました!!
ありがとうございました( ;∀;)!
早速わたしも明日から頑張ります!!- 1月9日
-
れんれん
グッドアンサーありがとうございます😊
私も娘はこれからハイハイしたりで
イタズラ増えそうなので頑張ります❤️笑
お互い頑張りましょう✨- 1月10日

🍓
私も同じ感じです💦
食材も食事も生協で全て頼んでいます。
抱っこマンなのでなかなか料理が進まないので、しばらくはいまの生活のままになりそうです!
離乳食始まるくらいから暖かくなるので、少しずつ買い物、料理をはじめて行こうかなと思ってます^_^
-
ぽんた
ですよね😹💦と思いつつも生活リズムもうつけた方がいいのか、お買い物行くのも刺激になるのか( ;∀;)悩ましくしてました💦
またすぐ泣くので毎回おっぱいあげると12回/日くらいあげてて、つねにおっぱい飲ませてる感じです(´;ω;`)
もう少し大きくなれば、暖かくなっておっぱいも減って買い物行きやすくなるのかなーって思ってましたが悩みますね😹💦- 1月9日

退会ユーザー
私は旦那が朝から深夜まで仕事なので、朝は7時に起きて、掃除したり洗濯したりします💨
もっぱら洗濯はリビングでの部屋干しですが😅
完ミルクなので、朝は食べず、昼はチョコをつまんだりパンを食べて、手の空いてる時に少しづつ旦那の晩御飯つくってます💨
食材は旦那の休みの日に車で行って新生児から使える抱っこひもやベビーカーで行きます🍀
寒いので、まだまだ子どもと二人では出れそうにないです💦
-
ぽんた
生後1ヶ月で働き者ですね😹!
ほんと頑張っておられて、、、
努力がわたし足りませんね(´;ω;`)!
お疲れさまです!
わたしも旦那が休みの日に買い物出かけるのですが、ヨシケイも頼んでいるので(1日1食分しかない)パンやらお味噌汁の食材も買うと高く付いてるような気がして悩んでます⚡️- 1月9日
-
退会ユーザー
頑張っていると言うか要領が悪いんです😅💨
サボりたいのにタイミングがつかめなくて💦
宅食お口に合うならいいですよね💡
私は好き嫌いが多くて諦めて、うちは近くにコンビニやドラッグストア、ジャパンやドンキホーテ、ホームセンターにスーパーがあるのでたまには気晴らしに買い物にでたりする感じです😊- 1月9日

退会ユーザー
明日で5ヶ月になる息子を育てています。3ヶ月から自宅へ帰ってきましたが、2日に一度くらいのペースで買い物にいってます。
マンションの隣がスーパーなので出やすいのもあると思いますが、近くの保育園のイベントや児童館のイベントにも4ヶ月から出始めました。
この時期は風邪やインフルも心配ですが(>_<)外に出ると周りを見渡したり、息子も刺激を受けてるようで(*´ω`*)
わたしも、気分転換になります。
-
ぽんた
そうですよね😹💦わたしも早起きするようにして買い物始めようかな。
正直気分転換わたしもしたくてたまらないんですよね。
ただおっぱい欲しいのか、よく泣いてぐずっているのかわからないんですが、すぐ泣いちゃうので、わたしもおっぱいすぐあげちゃって回数がなかなか多いので出掛ける勇気がまだないんですよね(;_;)
3ヶ月過ぎておっぱい減ってきましたか??- 1月9日
-
退会ユーザー
こどもは可愛いんですが、ずっと家に二人でいると....家事は毎日同じことの繰返しだし、TVつけっぱとかになってしまって(>△<)
1時間の外出でも、気分転換になります❗他の赤ちゃん連れのママさんみると自分だけじゃないな~と勝手に変な仲間意識が....笑
イベントの日は早起きですが、今日は10時起きでした😅リズム、難しいですよね。うちは3ヶ月頃からほぼ完ミなので1度飲めば3時間程大丈夫でした。ミルクの時間に当たりそうなときは準備していってます!ショッピングセンターとかは授乳室とかもありますよね🐰- 1月9日
-
退会ユーザー
あと、家でぐずってもベビーカーや抱っこひもで外に行くと寝てくれるときもあります(^^)
- 1月9日
-
ぽんた
丁寧に答えてくださりありがとうございました😊💓本当に参考になりました!
勇気だして買い物にいく決意が固まりました!笑笑
ありがとうございました😊💓💓- 1月9日

sちゃん
洗濯物は旦那のいる夜に
干してしまいます!
夜ご飯は娘の機嫌が良いタイミングを狙うか寝てるあいだに作ります。
買い物は生後一ヶ月経った頃から
一緒に連れて行ってます。
いつも預けれる人がいるわけでもないので、インフルエンザとか流行ってますが仕方ないですね。
私自身買い物行く事で外の空気に当たれて気分転換にもなるんで、、😅
-
ぽんた
わたしもそうしようかな😹💦
そう思ってきたら今度は雪が降ってきて、また色んな理由をつけながら後回しにしてきていたのでそろそろ買い物出かけてみようかと思います( ;∀;)💦
ほんとありがとうございました!!!- 1月9日

えり
1ヶ月半くらいからスーパーで買い物してます(^^)
すぐ近くにスーパーがあるからってのもありますが、ずっと家にいるとおっぱい、抱っこで寝るの繰り返しなんで(^-^;)
抱っこ紐やベビーカーだと寝てくれるので助かります
家事はわりとご機嫌な午前中にやります
泣かせちゃうこともありますけどね(^-^;
私の姿が見えてればある程度はがんばってくれます
-
ぽんた
そうなんですよー😹💦
家にいると常におっぱいおっぱい、だっこって泣くので本当に離れられません💦
3ヶ月なのにおっぱい12回以上は飲んでます🤣💦
勇気だして早起きして買い物に出かけてみようかな(´;ω;`)💓
最近自分がダラダラしてしまうことと、常におっぱいにちょっと疲れてたので、同じような感じなんだと知れてよかったです!
ありがとうございました!!!- 1月9日

mami
朝はだいたい6時から8時の間に起きています☺️
午前中には掃除や洗濯を終わらせるようにしています。
うちは、生後1ヶ月半くらいからほぼ毎日外に出ています。
自分自身の気分転換や息子も夜ぐっすり寝てくれるので笑
スーパーやお散歩などをだいたい1時ぐらいに行っています!
-
ぽんた
そうなんですね(´;ω;`)!
すごく参考になりました!
しかも同じ3ヶ月ということで、わたしも頑張ります😵💓!本当にありがとうございました( ;∀;)!!!- 1月9日
-
mami
同じ3ヶ月、頑張りましょう♡
お昼頃お散歩とかでると、このぐらいの時間くらいから寝てくれますよ☺️- 1月9日
-
ぽんた
本当ありがとうございます🤣💓💓💓
- 1月9日
ぽんた
素晴らしい🤣💦わたしもそろそろ早起き頑張ろうかな💦参考にさせてもらいます!
マンションの地下にスーパーとか本当便利ですね!羨ましいなー(´;ω;`)💓
家事代行って高いイメージですが、どんな感じですか😹?
またわたしは母乳なんですが、12回くらいは1日あげてるような感じです😩
ゆちさんはもう少なくなりましたか???
ままり
うちは区から補助が出るので2時間1500円です!
補助の期間が終わると2時間7000円くらいみたいです💦💦
わたしは混合で1日6回くらいになりました😘
ぽんた
えー😵めちゃくちゃいいですね🤩✨
1日6回、、羨ましいです😹💦
ありがとうございました😊!!