
同じ月齢のお子さんの成長や悩みを聞きたいです。息子は遊びたがりやになり、ぬいぐるみをヨシヨシするようになりました。
明日で1才3ヶ月の息子を育てています!同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、最近のわが子の成長、または悩みはなんですか?🤗
うちは支援センターなどに行くと「まだ遊びたいー!」とワガママを言うようになった事です😫💔これも成長の1つなので嬉しいことではありますが毎回帰るのが大変です😞!
成長はぬいぐるみを持つとヨシヨシするようになったことです😌ペットを飼っていて「ヨシヨシしてあげてね」とずっと言ってきたので、理解してくれたのかな?と嬉しくなりました❤🤗
- とーまま(8歳)
コメント

ころころ
一歳4ヶ月の男の子ですが、悩みしかないです!
くつした、上着、靴を嫌がる。ベビーカー、チャイルドシートも嫌がる。
よその子が羨ましいです。

こゆち
うちも1歳3ヶ月です🤣💓
ここ1週間くらいでやっと歩けるようになり、自分でも嬉しいみたいで
かなりちょっとの距離でも
わざわざ歩いて移動してます💗
あと逆に困るようになったのは
チャイルドシートを嫌がるように
なった事です(´;ω;`)💦
ギャーギャー泣いてます(笑)
-
とーまま
可愛いですね😌❤ヨチヨチ歩きたまりませんね😍
うちも歩けるようになってからは、コケてもコケても立ち上がって歩いてます🤗
動けないのが嫌なんですかね😢
運転中にギャン泣きされると、集中できなくてイライラしてしまいますね😵- 1月9日
-
こゆち
本当にかわいいですよね💗
思わず抱っこしたくなるけど
したら怒ります(笑)
泣かれるより上の子達の喧嘩の方がうるさくて...(笑)- 1月9日

ほにょにょ
イヤイヤ期が始まったことですね(´・д・`)
嫌なことは全力でイヤー!って言いながら泣かれます…
-
ころころ
ヨコからすみません。
うちも、一緒です。
泣いて暴れます。
イヤイヤ期なんですかね‥‥。
回りの、同じくらいの月齢の子は、みんないい子ちゃんなんで(外で見る限りですが‥‥)
参ってます。- 1月9日
-
とーまま
イヤイヤ期も成長の証ですが、ママさんは困りますよね😞
うちも少しづつ、やりたい事・嫌なことがハッキリしてきたのでイヤイヤ期も間近かもしれません(T ^ T)- 1月9日
-
ほにょにょ
自我が出てきて嫌なことも理解しだしてるからしょうがないし
成長してるって分かるからいいんですけど
イヤイヤされると参りますよね(´・д・`)- 1月9日
-
ほにょにょ
突然イヤイヤ期くるので今のうちから心構えしといたら楽かもしれないですね♪
イヤイヤ期きたらうんそうだね、嫌だよねーって接しようと思ってましたが実際はそうはいかなかったです笑- 1月9日
とーまま
そうなんですね、、
イヤイヤ期突入し始めてるんですかね😞💔