
指しゃぶりについて悩んでいます。指しゃぶりが楽でいいけど、手が痛いです。成長すれば自然にやめるのでしょうか?どうしたらいいですか?
もう少しで生後4ヶ月の息子育ててます★
最近指しゃぶりがすごいのですがやめさせたほうがいいでしょうか?
めいっこも指しゃぶりがひどく手が痛々しいことに😂
一人👀のときはなかったのでどうしたらいいのか…(..)
指しゃぶりしてると静かで寝てくれるので年子育児的にはらくなのですが…めいっこみたいに手が痛々しくなったらかわいそうだなって…
みなさんどうしてますか??
成長すれば自然になおるのでしょうか?
- 男三兄弟(2歳2ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

つーちゃん
自然としなくなりますよ〜

ふたりのおかん。
赤ちゃんの指しゃぶりは発達の過程で必要なことですよ(*^_^*)
大きくなってもするようならやめさせないとですが、、
ちなみにうちの旦那はけっこう大きくなるまでしてたらしいですが、周りにしてる子がいないのに気付き恥ずかしくなって自然にやめたらしいです(笑)
-
男三兄弟
なるほど👀
ありがとうございました(❁´◡`❁)&- 1月8日

まりも
私はやめさせてました‼★
色々触った手で口に入れてるのが
親的に嫌だったからです😵
その子によって違うのですが
自然としなくなる子もいれば
癖がついてやめれなくなる子もいます。
友達の4歳の子供が今でも
指しゃぶりしています。
-
男三兄弟
なるほど👀
そうなんですね😂
ありがとうございました(❁´◡`❁)&- 1月8日

ままりん
4ヶ月くらいの子の指しゃぶりは成長過程で大事なことなのでやめさせなくて大丈夫ですよ😊
無理にやめさせたらストレスになりそうだしかわいそうなきがします💦
うちも指しゃぶりすごいです😅
-
男三兄弟
そうなんですね👀
ありがとうございました(❁´◡`❁)&- 1月8日

みーれー
うちも指しゃぶりをして
よく口に入れる指が赤く腫れてたりして痛々しかったです!
今はだいぶ腫れはおさまってますが
成長過程だからと言われ
無理にはやめさせたりはしてないです。
今もよく指しゃぶりをしてます!
私は新生児の頃、泣き止まず
もういっぱいいっぱいで
おしゃぶりに頼ってきたので
指しゃぶりがひどいときは
おしゃぶりにすり替えてますが
おしゃぶりも賛否両論だと思うので
色々悩みますね💦
-
男三兄弟
なるほど👀
いままではおしゃぶりだったのですがそれもいやみたいで自分の指しゃぶってます😂- 1月9日
男三兄弟
そうなんですね★
どのくらいでなくなりましたか?