
コメント

いちごジャム
私だったら急ぎのものや自分の身支度など整えたら、隣にいます!
はじめての熱ならより心配になりますよね(ToT)
早くよくなりますように🙏❤

にょーん|ωΦ)ฅ🐾
40.2度なんてすごい熱ですね💦
それはさぞ心配だと思います😢
-
にょーん|ωΦ)ฅ🐾
すみません、途中で投稿しちゃいました!
えっと、どんな対処法が一番良いかは分かりませんが、もし私なら①旦那さんにお願いして付き添ってもらうと思います。
それか、旦那さんが難しいなら②定期的に様子を見に来るか、③側に椅子とストーブ用意してそっと見守るとか。。
つわりでしんどい&やる事いっぱいあるなら②ですかね。座薬入れて今は落ち着いているなら、取り敢えず30分後に様子を見て、大丈夫そうならまた30分後…一時間後…って増やしていくのもアリかな?
それも辛いでしょうが(>_<)
寝る時は一緒の部屋で寝る感じですか??- 1月8日
-
にゃーすこばん
寝るときは一緒です。
ちょっと寝室離れたら10分で泣きました笑
離れられそうにありません😂- 1月8日
-
にょーん|ωΦ)ฅ🐾
そうですか〜😅
なら、今日は覚悟を決めて側に居た方がいいですね〜💦初めてのお熱でベビちゃんも不安だと思うので、やるべき事は後回しにして側に居てあげてください。
旦那さんはまだ帰宅してないんでしょうか?
風邪の時や熱がある時は大人でも心細くなりますよね。もしなおごじさんが側にいるのが辛いなら、可能な限り旦那さんにも協力してもらってください。- 1月8日

まさこ
うちの娘も年末に40.2度の熱を出しました💦
熱は下がる時も怖いみたいなので、横につきっきりでした。痙攣を起こすと怖いので💦
にゃーすこばん
やっぱりそうですよね。もう妊婦だろうとなんだろうと母親として腹くくるしかないですよね。