
コメント

れあまま
友達であれば3万ですかね♪

かーちゃん
3万で良いと思いますよ(^^)
そんなに仲良くないのなら妊娠してるしその時に体調が良いか分からないからって欠席しちゃうかも(笑)
-
kokomama
ありがとうございます✏️
それこそ
友達の結婚式が6月にあるんですが、
次の子供の予定日が7月の最初の週なので
行けるかどうか危うい状態です😂🙌- 1月8日
-
かーちゃん
私それで断りましたー😂
37週ぐらいのときに友達の二次会ですが誘われて、たぶん大丈夫だと思うけど、もし万が一産まれてたら行けないからごめんーって😅- 1月8日

ママリ
旦那さんと2人なら5万、お子さんの食事も用意していただくならプラス5000円程食事代として別で(ポチ袋など)包むか、5000円相当のプレゼントなど用意するかなどしたほうがいいかなと思います(^^
行けるか危うくて絶対行きたい!!って相手でないのなら欠席されるのもありだと思います。もし早めに生まれてしまっていきなり大人2人、子供1人のキャンセルが出たらちょっと可哀想かなと(^^;
まぁ直前のキャンセルの場合は参列しなくても満額包んでお渡しするのが常識なので相手は金額的に痛いわけでは無いですけどね(^^;
kokomama
ありがとうございます✏️
旦那と二人で行く場合や、4歳の子供を
つれて3人で行く場合は5万くらいですかね??
れあまま
旦那と2人だと5万包みました♪
子供連れてだと子供のお料理用意するのかでも変わってくると思います。
kokomama
ありがとうございます🙏