※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーナッツ
妊娠・出産

16週の妊婦がお腹の張りと仕事のことで悩んでいます。仕事は立ち仕事で、お腹が突っ張る感じがあります。主治医は休職もOKと言っていますが、家族は反対。同じ経験の方のアドバイスが欲しいそうです。

お腹の張りと仕事についてです。
現在16週、つわり期間があけて仕事復帰しました。
少し立っていたり歩くと、下腹部だけ突っ張る・固くなる感じがあります。
仕事は割りと激しい立ち仕事ですが、周りの気遣いで座ってできる仕事をさせてもらえそうなのです。(人が足りないのでそれだけでも助かると)
が、この状態で仕事を続けるか休職するか悩んでいます。張り止めは3回/日内服。
主治医は、「無理ならいつでも診断書を書くから、自分で判断して」と。エコーでは異常なく切迫ではないみたいです。あくまで、自己判断をと。

初産なのでどこまで頑張っていいのか分からず、家族も働く事に反対…。
職場にいることで気分転換になるのも事実。
働く妊婦さん、同じように悩んだ方いらっしゃいますか??

コメント

102

私も2人目の時、初期から張りがあり、薬を飲んでいました。
こんなに張るもんだっけ?と言いながら保育士の仕事続けていましたが
結果、30週で出血してしまい入院生活…。仕事を続けず自宅安静しておけば良かったと反省しました。入院生活は本当に辛いです。
今、張っているのはお腹の赤ちゃんからのSOSだと思ってゆっくりしたほうがいいのかなーと思いますよー!

  • ピーナッツ

    ピーナッツ

    実際入院された方の、本当に辛いという言葉がずっしりと来ます。
    今のところエコーで異常ないし出血もないのにな~と思っているのですが、油断できないのですね。
    先生にも「いい?張るのは普通じゃないからね!」と言われてハッとしたんです。
    今後の事をふまえ考えてみます。ありがとうございます(*^^*)

    • 1月8日
みい

私も立ち仕事で張りと痛みがひどく自宅安静してました。自宅安静して横になっているとだんだん張りも落ち着きましたよ。座っているだけでも重力がかかるので横になるのが一番だそうです。
張りと痛みが続くと陣痛に繋がる恐れがあり切迫流産になってしまいます。そうなる前に1度休職して、落ち着いてから座っての仕事に復帰されてはどうでしょうか?
私は切迫流産にならずに元気な赤ちゃん産めましたが何があるかわからないですからね…
私は美容師なので結局最後まで座っての仕事をさせてもらえず短時間にしたりしていましたがずっとお腹痛かったです(´;ω;)美容師になったことを後悔しました。普通の仕事なら座って仕事できるのに…と。

  • ピーナッツ

    ピーナッツ

    確かに…仕事は一度休んでみてからでもいいかもしれませんね。産休までまだ少しありますし。上司には休職→そのまま産休に入るのもアリだからと言われましたが、それは申し訳なさすぎて。
    最後まで仕事されてたんですね!
    短時間でも立っているのは結構身体にきますよね。無事出産されたとのことで良かったです。。
    今後の事をふまえて考えてみます。ありがとうございます(*^^*)

    • 1月8日
(❁´3`❁)

私の主治医は…
張ったら休む!寝転んで30分しても張りや痛みが治まらないなら、その日は早退すること。
それが毎日続くようなら、仕事は休むこと。
診断書はいつでも書くから。
赤ちゃんを守れるのは、お母さんであるあなただけ!
無理して、流産したいのか?
そうじゃないなら、休みなさい。

と、言われました。
私も、立ち仕事で動き回る仕事だったので、しんどかったー。
特に一人目はしんどかった。
結局、二人とも切迫早産で自宅安静になり、産前休暇よりも早くお休みさせてもらいました!

赤ちゃん、守ってください!
休めるなら、休んだほうがいいです!

  • ピーナッツ

    ピーナッツ

    ハッキリ言ってくれる先生、うらやましいです!笑
    判断基準を尋ねてみても、「私が常に側でお腹を触ってる訳にはいかないでしょ?」と…そりゃそうですよね、結局自分の身体は自分にしか分からないですもんね。
    仕事を今みたいな地味なレベルで続けたい気持ちもあるんですが、赤ちゃんの不安もあるし、悩みます。。
    今後の事をふまえて考えてみます。ありがとうございます(*^^*)

    • 1月8日
  • (❁´3`❁)

    (❁´3`❁)

    張る=赤ちゃんが苦しいよーと言ってるサインだそうです💦
    職場が許してくれるなら、一旦休みましょう(^-^)
    体調が戻れば復帰もできます。
    産後、職場復帰してから、バリバリ働いたらいいですよ!

    • 1月8日