
彼氏が子供のことを認知し、パパと呼ばせてくれる。看護師に旦那さんがいないことを聞かれて落ち込んだが、彼は旦那さんと言ってくれる。嬉しいけど怖い気持ちも。
未婚で初マタで
彼氏(子供のパパではない)が
いる方居ますかね(´・ω・`)
滅多にいらっしゃらないとは思いますが(;_;)
彼は子供のことも認知してくれるし、
パパと呼ばせる、とも言ってくれています。
こないだの検診で看護師さんに
旦那さんがいない件で色々きかれて
落ち込んでしまったと彼に伝えたら
旦那さん、いるっていっていいよって
言ってくれたんです。
こんなこと言ってくれるの
彼しか居ないと思っています。
でもわからないです
嬉しいけど怖い気持ちもあります。
- Kxx(9歳)
コメント

カスタード
同じ立場ではないのですが、コメントさせていただきます。
妊娠中っていろいろ心配してしまったり、不安になったりしてしまいますよね(^^)
そんな中、そんな風に優しい味方がいると心強いですね✨
素敵な方に出会いましたね!
嬉しいのに怖いというのは、その人が突然いなくなったらどうしようとかそういう不安の気持ちから来る怖さですかね??

♡あッ子mama♡
難しいですよね…
無理にパパと教えない方が私は良いと思いますが。
付き合ってる状態でしたら
いつ別れたりが、あるかもしれません。
ウチは彼氏が出来てもパパと言う言葉は言わないでって相手に言ってました。
今は妊娠8ヵ月にして裏切られて別れちゃいましたけどね😝
-
Kxx
産まれるまでに結婚出来たなら
パパと呼ばせてもいいかなぁと
思います(;_;)
わたしも、母が離婚し、
その後産まれて
その後すぐ今の父に出会って
結婚してくれたらしいので。
中学入るまで父が義父とは
知りませんでした(´-`)
義父には感謝しています。
わが子にとってそんな存在になってくれたらと思います…
これは理想になってしまいますが(;_;)- 9月9日

ゆめとママ
私も未婚シングルで
3ヶ月の息子がいます(^^)
怖い気持ちわかりますよ。
私は彼などはいないですが
この先、子供の父親となる人が
欲しいと考えてます。
そうなった時に不安に絶対なると思います…
私の場合トラウマでもあります…
また捨てられたらどうしようと…
-
Kxx
回答ありがとうございます😊
そうですよね。
父となる存在は
欲しいですよね😣
物心つく前に、と
わたしは思ったので
彼の気持ちはとても嬉しいです(;_;)
でもやはり
いなくなってしまうことを考えると
信じきれない自分もいます。。
結婚がゴールではないので。。。- 9月9日

allone☆
そもそも、何故、赤ちゃんのお父さんが籍を入れないのに産もうと思ったのですか?
最近になって断られたとか???
もともとシングルマザーで良かったとか???
-
Kxx
赤ちゃんの相手とは
別れてました。
発覚して伝えたら
俺の子供じゃないとまで言われました。
そんな人と我慢してまで
一緒にはなれませんでした。
わたしは妊娠するの2人目で、
1人目は流産してしまいました。
その事もあり、どうしても
わたしは赤ちゃんを産みたかったんです。
赤ちゃんの相手は
その後私に対して悪いことをしてきて
警察に捕まりました!
なのでもう一切連絡も
取れないようになっています。
彼氏はその事も全て
知って、理解もしてくれています。- 9月10日

allone☆
ってことは、旦那は要らず、
赤ちゃんがもともと欲しかったから堕ろさなかったって事ですよね???
シングルマザーになる覚悟がもともとあったって事ですよね???
だったら、シングルマザーをせめて1.2年貫いてみたらどうですか?
男の人に頼りたい気持ちは分かります。
でも、怖い気持ち同様、頼るのは簡単。失ったら???
子供の父親は戸籍に載らないけれど、今度彼と結婚したら、戸籍に乗ります。別れても載ります。
もし、そうなった時、子供になんて言います?
子供の父親は違う人。
でも、たった数ヶ月で違う男の人と結婚しました。。。
なんか、矛盾を感じませんか?
その彼がいい人なら、何年でも待ってくれるはず!
それが出来ないなら一生他人の父親なんてなれないですよ⁉︎
まずはご自身が女では無く、子供に誇れる母親になってください‼︎
キツイ言い方でしたらすいません。
でも、トピ主さんとお子様の幸せを願っています(^-^)

pikumin★
友達で同じ状況で結婚した人います^^
最初は周り(私も含め)も『えっ…』って思っていました。
まだ若かったせいもあって余計ですかね(;^ω^)
結婚への理想とかそういうのが自分の中であったので理解できなかったのかもしれないです(><)
でも、その子はお腹の子のパパと別れて違う人(お腹の子を自分の子供として受け入れてくれる人)と結婚し、その後もう一人子供生まれましたが幸せそうな4人家族ですよ^^★
そんな男性って本当にいるんだぁ!といった感覚でしたが、居るんですね(;^ω^)♥
そこまで彼氏さんが決意を固めてるようなら、そしてこの先あなたも一緒になる覚悟があるなら、不安な気持ちもこれから先の具体的な事まで全部聞いてみて本当にこれでいいのか?二人で話し合ってみたら良いと思います。
だってそんな素敵な事言ってくれる男性もう現れないかもしれないです(><)
怖いなら本当のところの気持ちを全部全部聞き出してみましょう!
それからでも遅くないです★
因みに初婚で小学生のお子さんを持つお嫁さんを貰った人が職場にいますが、まるでわが子のように可愛がり素敵なお父さんしてますよ!
その時も『こんな素敵な男性いるんだぁ』と思いました^^
彼氏さんの言葉が本心でうまくやっていけることを願います☆彡
頑張ってください^^♪
Kxx
いい方に出逢えたと思っています。
なのでいなくなってしまう
恐怖はあります。