※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン食い
ココロ・悩み

子供同士のトラブルについて相談。他の子供に何かされた場合、どう対応するか悩んでいます。連絡先を聞くべきか、どう声をかけるか。

子育て支援センターやキッズスペースでのトラブルについて。
既出でしたらすみません。
題名の通りなのですが…。
先日、とある施設のキッズスペースで、9カ月の息子がつかまり立ちやはいはいをして一人で機嫌よく遊んでいたところに、2〜3歳かと思われる子供さん2人がワーっと元気いっぱいにやってきて、おもちゃで遊び始めました。
私は、これはなんだか危険だな!と思ってサッと息子を遊び場からはなしました。
案の定…といいますか、その子達はダイナミックに遊びたい放題…。親はスマホに夢中。おいおい‼︎
で、皆さんのご意見をうかがいたいのですが、もし、こういう場面で自分の子が明らかに他の子に何かされてしまったとき、ケガがなかったら、その場でその子への注意で終わると思うのですが…、押されたりこかされたり、物を投げてこられたりしたら、その親にも声をかけますか?
そして、押されたりで頭などを打ったりした場合は、どうされますか?その親に、「今あなたの子供に押されてうちの子が頭を打ったんだけど」のように言いますか?
気になる場合は相手の連絡先を聞いたりしますか?いざ、そうなった場合にどうするのがベストなのか…。
子供同士の事だし悪気はないのになぜ連絡先まで教えないといけない?と言われますかね…。

長々とつたない文章ですみません。


コメント

♡mama♥

危ないよ~!とは声かけます。
その後も止めないならちょっと大きめな声で、赤ちゃんもいて危ないから止めようね!って…

大体の親はここで気付いて謝りますが、中には睨み付けてきて場所を移す人、完全無視な人もいるでしょうね💦
非常識な親には言っても通じないので危険を感じたら場所を移すか帰ります。
我が子からは絶対に離れません。

りくりく

難しいですよね。私も、自分の子より上の子が一緒の場所で遊んでいて、危なそうと思ったら別の場所に変えますね。
それでも、軽く押されたりするくらいで子供も気にしてなかったら、自分の子供に大丈夫って言うくらいですね。
ただ、物を投げられたり頭を打つようなことがあれば、子供も泣くでしょうし、程度にもよりますが、親にも言いますね。「この子のお母さんですか?今、うちの子が押されて頭を打ったんですよね。」って言って相手の出方を見ます。頭は怖いですもんね。
勿論、子供のしたことなので、大事にはしないつもりですが、親には責任があるかと思いますしね。
まず、支援センターとかでスマホをずっとしてる親は、共有の場所に子供を連れてくるべきではないと思います。特に、年齢が上になる程、自分の子供を見てなくて、おしゃべりばかりしてる親を見かけますし、上の子が下の子の玩具を取ったりもよくしてますもんね。その時は、親は何を見てるのかなぁとはよく思います。支援センターは、皆が楽しめる場所でないといけないのにですね。ちょっと考えてしまいます。

ほのまる

コメント失礼します。
難しい問題ですよね。
自分の子も被害者側も加害者側もなるかもしれない…と
いつも考えるので、
お子さんがたくさんいるところでは絶対に目を離しません(>_<)スマホやってるその方達はどうしちゃったんでしょう(;_;)
もし被害を受けた場合は、相手の子に直接気をつけようねと話してそれでもダメな場合は相手の親に、控えめに謙虚な感じでお話しすると思います…。
連絡先までは聞きづらいですよね…。それは怪我の状態によって臨機応変にですかね(;_;)
逆にうちの子が何かした場合は相手のお子さんと親に謝りに行きます。
なんにせよ、親がきちんと見ているのが基本だなーと私は思っているので、その相手の方達は自分の子に何かあっても文句を言える立場にないな、と(>_<)

はじめてのママリ🔰

スマホ見てる親御さん困りますね😥💨
私は危なそうなお子さんが来たらすぐ子供を移動させます😩
自分で子供を守る事ですかね🙏💦
連絡先は聞きません😌

deleted user

注意しますよ!
ケガをさせられたら、責任を負ってもらうのは当たり前。
ですが…
親の状況次第です。
ちゃんと見ていていても、不意に引っ掻いたり、遊んでいる勢いで物を投げてしまい、当たりどころ次第でケガをしますから!

りぃな

ケガさせられても親には言いません。
謝ってくれればいいのですが、謝られなくても連絡先は聞きません。
そこまで追いかけたくはないです。
その子にやんわり言うか、自分がその場から離れるかのどちらかしかないですね。

ベストなのは、施設の人に今遊んでる子にケガさせられたこと、親はスマホをしえまを伝え、注意してもらうことですかね