
娘の補助便座でオシッコが飛び跳ねることに困っています。同じ経験の方いますか?
女の子の補助便座について🤔
日付けが変わり1月8日。
今日は娘の誕生日!(*'ω'ノノ゙☆パチパチ
3歳になり、やっと少しずつトイレでできるようになってきました😊
自宅ではアンパンマンの補助便座を使ってるんですが、そこに座らせてオシッコをさせると、アンパンマンの下のカップ?のところにオシッコが飛び跳ねます。
あれは仕方ないことですか?和式トイレの前のカップのような感じなんでしょうか?
毎回オシッコをして拭いた後、娘を降ろしてそこも拭いてます。
皆さん、同じでしょうか?
- ⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾(7歳, 10歳, 13歳)
コメント

さんぴん茶
おめでとうございます🙌
うちアンパンマンのじゃないですけど、便座にはめ込む所にはねたり、前飛んじゃうことがあったので、座らせたら足を閉じるように言ってます。そしたらだいぶ飛ばなくなりましたよ😁

みいみい
うちの子も最近、おまるですると飛び跳ねて汚れるようになりました(笑)下の子もいるので、お風呂は前はお風呂におまるを置いています。
トイレは補助便座をいやがり、そのまま座っていて足を閉じているので飛び跳ねません( ¨̮ )
勢いあると女の子でも汚れるってこと学びました(笑)
⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
足を閉じるようにすれば、前に飛びにくくなるんですね😃
でも足を閉じたら、足に付いたりしないですか?
さんぴん茶
足には付かないですよ😊
⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
そうなんですね!
次試してみます!
ありがとうございます😄✨