親戚付き合いのマナーについて、祖母からの手紙に対する返事のタイミングに悩んでいます。敬老の日のプレゼントも送る予定で、どうすればよいか迷っています。具体的なパターンを考えています。
親戚付き合いのマナーについて質問します。
主人の祖母からお手紙が届きました。(いかがお過ごしですか的な内容と近況報告です)
ここで質問です。
すぐに返事を出すべきでしょうか?
というのも、もうすぐ敬老の日なので手紙を書く予定でした。今出してしまうと敬老の日に書くことがなくなってしまいます…。
敬老の日のプレゼントは今年はネットで注文してショップから直接祖母宅に送ってもらうので、ちょっとメッセージを添えたりすることができません。そういう場合は、プレゼントが届く少し前に手紙やはがきでお知らせしなければいけませんよね?(>_<)
今手紙を出すと、10日以内にまた出すことになるので、なんだか微妙なタイミングな気がします。かと言って、今出す手紙に「心ばかりではありますが、別便で敬老の日の贈り物を…」といった内容を書いてしまうのも早すぎますか?(>_<)
プレゼント自体を早めに送ってしまう手もありますが…
悩んでいます。
パターン1:今お手紙の返事を出してしまい、敬老の日の前に改めてはがきを出し、プレゼントを別便で送ることを知らせる。
パターン2:今お手紙の返事を書いて、敬老の日にプレゼントを別便で送ることも書いてしまう。プレゼントは敬老の日に送る。
パターン3:今お手紙の返事を書いて、敬老の日のことも書き、プレゼントを敬老の日まで待たずに早めに送る。
パターン4:もう少しお手紙の返事を遅らせて、敬老の日の別便も一緒に記載し、敬老の日にプレゼントを送る。
パターン5:今お手紙の返事を、敬老の日の別便のことは書かずに出して、改めてのハガキは送らずにプレゼントを送る(毎年送っていることと、送り主の名前でわかってくれると期待する)。
これだったら許されるんじゃないか?とかありますか?(´・_・`)
よろしくお願いします。
- りんごジャム(6歳, 9歳)
コメント
MUGIKO
はじめまして!
悩まれていますね(^^;
この中だったらパターン2にするかなぁと思います。が、私だったら…主人がいるときにおばあちゃんに電話してもらって、御礼と敬老の日の話やこちらの近況を報告しちゃいます(笑)もちろんメインは主人が話して、私は少しお話する程度ですが。孫の声を聞くのは嬉しいと思いますし、楽しみにしててくださいね♪という感じで。
ご主人とおばあ様の関係によるとは思いますが…選択肢にないこと言ってすみません。
手紙を書くなら写真も同封すると思います!お腹の子供も元気です!また会える日を楽しみにしてますね~と添えて。
ごめんなさい、適当な嫁で(泣)
りんごジャム
こんな質問に丁寧に答えてくださりありがとうございます(>_<)
小さなことですが、とても悩んでます(^^;;
そうですよね〜。私的にも2がいいんです。ちょうど敬老の日辺りは里帰り直前でバタバタするし、あまり余裕がなさそうなんで、改めてハガキ書くのが…
旦那から電話してもらうのも手なんですよね!
ただ、旦那が電話してるの見たことないです(^^;;でも嫁の手紙より、孫本人としゃべる方が本当は嬉しいと思うんですよね〜。
口下手なんで親とも用件しか話さないタイプでして(^^;;
世間話苦手なんです(^^;;
しつこく頼まないと電話はしてくれなさそうな気がします…
ただ、音沙汰なくて気になって手紙をくれただけだと思うので、(私が妊娠しているからだと思います。)その返事にプレゼントのこと書いてしまうと、おばあちゃんが「催促したわけじゃないのにな…」って気を悪くしないかとか心配で(>_<)
考えすぎですよね!!
敬老の日なんだから、おばあちゃんから手紙なくても元々送るつもりでしたし…
ホワイトデーのお返しを送ったときに「二人の生活も大変でしょうからもうこんなことはやめてくださいね」という文がお礼状にあったので、気遣わせてしまったんだなあと思い(^^;;
次からはプレゼントは敬老の日のみにしようとは思っているんですが。
とりあえずお手紙の下書きはしたので、旦那にもう一度相談してみてから清書しようと思います。
MUGIKO
りんごジャムさんもおばあ様もお互いを思いやっていて良い関係ですね♪
おばあ様が催促したわけじゃないのに…と気にされることも想定されますが、いつも私たちを気にかけてくれて嬉しいので感謝の気持ちです!と伝えればよいと思います。悪いと思いつつも嬉しいものだと思います♡
やめてと言われても、私たちの気持ちはこういう形でしか表せないので1年に1回くらいおばあちゃん孝行させてください!って言っちゃえばいいと思います♪
いずれにしても、おばあ様喜ばれますね。うまくいきますように❤
りんごジャム
何度もプラスなアドバイスありがとうございました♪
おかげさまでモヤモヤがすっきりしました(^O^)
しかも、旦那に相談したら、敬老の日の前に電話してくれると自ら言ってくれたのです!!
これで、あれこれ考えずにお手紙書けます♡
早速書いて投函しようと思います!
本当にありがとうございました(*^^*)