
元後輩との関係が変わり、誘われない状況に困惑しています。今後の付き合い方について相談しています。
なんかモヤモヤします。
会社の元後輩はわりと仲が良くプライベートでもご飯行ったりしてました。
私と同期と3人でご飯行ったり旅行行ったりもしてましたが、どちらかというと仕事してる時は私と一緒にご飯行くことが多くいろいろお互い相談したりしてました。
が、仕事をやめてからは私の同期とどうもずっと遊んでるらしくそれも私は誘われていません。むしろ隠してる?
仲良いと思ってたのに辞めた瞬間ご飯行こうと言ってたのに返事もなく、子供出来た時もありませんでした。
おまけに出産祝いのお返ししたいから取りにこれる?来れなかったら同期に渡すけど?って言われました。
今後の付き合い方をどうしたらいいのかわかりません。
皆さんなら今後の付き合い方どうしますか?
- 初めてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
別に無理して付き合わなくて良いのでは?
私も後輩とご飯とか行ってましたが仕事辞めるので、別にそれまででいいやって思ってます!!職場の仲間は友達とは違うんだし😊

まぁ
そういう場合は私なら特にしがみつこうとはしません。
そこまでならそこまでで割り切ります!
-
初めてのママリ🔰
そうですよね。
なんか悲しい通り越えてイライラしちゃって。
第一お祝い返しとか人伝に渡すもの?って思っちゃいました。- 1月7日

mana★
嫌われてるのかなと思ったら自分からフェードアウトしちゃいますかね、、
-
初めてのママリ🔰
それが1番ですよね。
最近LINE来たんですがあけましておめでとうの一言もないし…- 1月7日

スヌーピー
相手がそんな感じなら、さよならですね。いざこざなるのもめんどくさいので少しずつ距離置きます😓
-
初めてのママリ🔰
まぁ会うこともないし 連絡もしないとないのでさよならしようと思います。
なんか仲良かったと思ってたのが私だけだったと思うと虚しいですけど…- 1月7日
初めてのママリ🔰
そうですよね。
なんかイライラしちゃって…
あたしのプライベートのことを同期に話すと後輩にも話いっちゃうだろうし。
退会ユーザー
女ってほんとそうゆうのありますよね😩
最初はイライラと悲しみだと思いますけど、無理にあれこれ考えて付き合うと余計ストレスになっちゃうので、仕事上さえ上手く付き合えばそれだけでいいですよね‼️
ろーずさんの事分かってくれる人だけ大切にしたらいいと思います😊頑張ってください‼️
初めてのママリ🔰
女社会だからそういうのでイライラしちゃいます(´;ω;`)
優しいお言葉ありがとうございます!
自分のことをわかってくれる人だけを大切にしていこうと思います!