
赤ちゃんが風邪か不安。お風呂は控えていい?母乳をあげるべき?アドバイスを求めています。
もうすぐ生後4ヶ月です。
今朝から鼻水がズルズル。咳もしたり…いつもよりグズな感じがします😭パパ抱っこでは駄目で私がずっと抱っこしています。。熱はなグズ、母乳もよく飲むのですが…やっぱりこれは風邪なのかなぁ〜と思ってみたり。まだ病院に行くほどではないと思いますが。この感じだともしかしたら今日の夜も眠れないのかなぁ〜なんて今からドキドキしています😨‼️
今日はお風呂やめておいた方がいいでしょうか?グズグズしてる間はずっと抱っこしてあげてますか?いつもより母乳を飲むのですがあげていいのか、それとも他のことで誤魔化す方がいいのか。
初めてのことなので全然わからずです😫💦
みなさん、お子さんが風邪引いたときはどんなことしてあげてますか〜??特に月齢の低い赤ちゃんの風邪の時のアドバイスいただきたいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)

はじめてのママリ🔰
熱はなグズ→熱はなく
です😭😭😭

まる
RSで入院したとき熱はなく鼻水ズルズルでした。機嫌も少し悪い?くらいで母乳は良く飲みました。早く良くするためには栄養たっぷりの母乳を飲ませることらしいです。咳が出始めたら病院にいきます。低月齢の時はただの風邪でも重症化しやすいのと夜は特に鼻づまりや喉が腫れて呼吸困難になりやすいので良く確認してと言われました。気管支炎になったりすると、そのまま喘息に繋がったりと……低月齢で風邪は怖いんだなと思って気を付けるようにしてます。院内感染が怖い場合は病院に電話で相談して受診すべきか指示をあおいで受信する際は来るまで待たせて貰うなどしてはどうでしょうか。
咳が出始めたら困るので鼻水は小まめに吸ってあげてください。早く良くなりますように😣
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙏
ただの風邪でも怖いんですね〜😢
1日様子を見ても機嫌は昨日よりいいものの、鼻水やら痰が絡んだ咳は相変わらずで…明日ちょうど3・4ヶ月健診で小児科へ行くのでついでに診てもらおうと思います😫💦
過保護になりすぎかなぁ〜なんて病院に行くのをしぶったりもしてましたが…発見が遅れて命とりになる前に病院行こうと思います!
鼻水もこまめに吸おうと思います!
とってもためになるアドバイスありがとうございました😊💓- 1月8日
-
まる
過保護なんてとんでもないです😭過保護って欲しがるもの何でも与えるとか自分で出来ることなのに親がしてあげるとかでで病気とかを心配するのとは全く違う意味じゃないでしょうか😊?大人でも鼻水や咳って辛いのに生まれて数ヶ月しかたってない赤ちゃんにとって……って思うと小さい体で凄く頑張ってると思いますよ😣💦 赤ちゃんの様子を細かく毎日みてるのはお母さんですし赤ちゃんは自分で症状を言えない分、神経質になって守ってやることがお母さんの仕事なんじゃないかなって思ってます😊早く良くなるといいですね😭
- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
その通りですね(;_;)
なんか変だな?気のせいかな?🤔を気のせいにしないように気をつけます😫‼️
赤ちゃんは辛くても泣くことしかできないですもんね😢💦
最近まで私が風邪を引いていたのでうつしてしまったのかもと思うと本当に胸が苦しいです。自分が辛い方が何倍もいい!
まりもさんのおかげて胸のつかえがとれました♪ありがとうございます😊✨- 1月8日

5ままちゃん
熱もなく、鼻水だけで、母乳も飲めていたら、様子を見てみて、加湿を強めたり、こまめに、鼻水を吸い取ってあげます。お風呂は、入らせてます。
わたしの場合は、咳と鼻水あれば、病院連れてきます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
お風呂は入れて体力なくなっちゃわないかなーなんて思ってましたが、入れてみて様子見ようと思います!- 1月7日

ちゃら
私は母乳は体調関係なく欲しがるだけあげてます。
病院は今の時期インフルやノロのウイルスが怖いのであまり連れて行きたくないですよね…
私なら熱がなければお風呂に入れます。
うちの場合はお風呂に入れば機嫌が治ることもあるので…
1ヶ月で咳が出てたので病院連れて行きました。
医者に低月齢の咳の風邪は長引くと言われ、3週間毎週病院に行きました。
今思えば過保護すぎたなと思いますが…笑
咳もどんな咳かによりますが、痰が絡む咳だと私なら病院に連れて行きます。
RSだったら怖いので…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😫‼️
病院行ってもっと酷い風邪うつされちゃうのは本当嫌なんでできるだけ行きたくないんです😱
今日はお風呂入って早く寝かせます♪
痰が絡む咳なのでよくならなければ休み明け病院行こうと思います!
ありがとうございます😊✨- 1月7日
コメント