

RISA\(¨̮)/
4ヶ月ですかね🙆
小児科でやってもらえますよ😁!
かかりつけの小児科を
探しといた方がいいですよ!

しーちゃん
小児科で4ヶ月と10ヶ月がありました。1歳半と3歳は市の集団検診です☺
1ヶ月検診以降は小児科で予約ですね。予防接種すると思うので、その病院でしてくれるのではないでしょうか(^-^)

★
私のところは生まれた産院で検診やってますが市街に引っ越したため、別の小児科で受けました!電話予約しました👶🏻私の住んでるところは無料券があったのでそれを使って小児科で3.4ヶ月検診と、市の保健センターで4ヶ月検診がありました!
次は市の保健センターで10ヶ月があります🙋

ミルクティ
こんにちは。私の場合ですが、総合病院で出産したので、一ヶ月検診はその病院の小児科での検診になりました。
次は3ヶ月検診です。
これは、市の合同検診で、市から連絡(手紙)が来ました。
予防接種が、2ヶ月位から始まったと思うのですが、こちらは近くの小児科で、受けていきました。たくさんあるので、こちらの方が大変かもしれません。沢山ありますので。

あい
3、4ヶ月検診、9、10ヶ月検診がありますよ。
小児科で予約して受けてます。
母子手帳どおりな感じです。

ごろんた
市町村の4ヶ月検診が次ですね。集団健診と自分で小児科を予約する地域といろいろのようです。
1ヶ月検診終わったら産院とは基本赤ちゃんはさよならなので、かかりつけ医を探しておいた方がいいですよ。
検診の前に2ヶ月に予防接種が始まりますし。

ポンちゃん
まとめての返信で失礼します!皆さんありがとうございました!
コメント