※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後里帰りせず夫の育休もなく昼間は一人で夜はたまに交代してもらいな…

産後里帰りせず夫の育休もなく
昼間は一人で夜はたまに交代してもらいながらも一人で面倒を見て毎日訳もなく泣き続けついには1ヶ月検診で心療内科への紹介状が出ました

さすがに夫も仕事をしながらの夜間で2人とも限界で今日は私の姉へ娘を預けお泊まりさせてもらってるのですが
世の中にはもっと大変なママがいるのにという気持ちと久しぶりの育児からの解放に寂しさがありながらも嬉しさもあり母親失格だなという気持ちが心のどこかにあります

こういう気持ちになることって皆さんありますか?

コメント

のぞむ

お疲れです。
あまり無理しないでくださいね。
頼るときは頼って回復したほうがいいです。母親失格なんかじゃありません。毎日、訳もなく泣き続けるのは、普通じゃありません。甘えるのは甘えて、あまり追い詰めないで下さいね!
わたしは親に甘えまくりました。ゆるゆるくらいのほうが良いです。子育ては。1人で見てたら私も産後鬱とかになっていたかもしれません。いっぱい回復するまで、甘えましょう。