
コメント

さっくんママ
私は以前、スポーツクラブにて−14キロのダイエットに成功したので体験談を話します。笑
体重はすぐに減りませんよT^T
まずは筋肉がついて引き締まってきてから、体重が動くようになります!
筋肉のが脂肪より重いのが原因です。
体脂肪も測定できる体重計なら体脂肪は減ってるかもしれませんよ☆
体重が減り始めるのはその運動量だと2ヶ月後かもしれません。
まずは3ヶ月続けてみて下さい(*^^*)
さっくんママ
私は以前、スポーツクラブにて−14キロのダイエットに成功したので体験談を話します。笑
体重はすぐに減りませんよT^T
まずは筋肉がついて引き締まってきてから、体重が動くようになります!
筋肉のが脂肪より重いのが原因です。
体脂肪も測定できる体重計なら体脂肪は減ってるかもしれませんよ☆
体重が減り始めるのはその運動量だと2ヶ月後かもしれません。
まずは3ヶ月続けてみて下さい(*^^*)
「ウォーキング」に関する質問
バセドウ病で治療により太った経験があって 減量成功した方いませんか?🥲 投薬治療始めてから10キロ太ってしまい、 ここ数ヶ月数値が良くなってきたので 食事制限と毎日最低限5キロのウォーキング、 余裕があるときはさ…
ダイエットに詳しい方、頑張ってる方いらっしゃいますか? 身長163.5cm、体脂肪率26%の上半身ペラペラ下半身むちむちウェーブです🥹 9/1 50.1kg 9/7 48.6kg 1週間で1.5kgも減っているのですがやり方が合っているのか不…
32歳 AMH3.70 生理不順 です。 先日1回目の採卵を終えました。凍結0でとても落ち込んでいます🥲 ・アンタゴニスト法(レコベル8日間、ガニレスト、hcg5000) ・採卵数5個→ふりかけで3個受精→培養4日目朝時点で10分割×2…
サプリ・健康人気の質問ランキング
たんたんそらそら
回答有難うございますm(__)m
なるほどですね!筋肉が脂肪より重い…。そうかもと思うと、もう少し頑張れそうです!
さっくんママ
同じ2キロでもこれだけ違うんですよ〜!
続けないと代謝量も筋肉もすぐに分解されてしますので頑張って続けてみて下さい*\(^^)/*
たんたんそらそら
わぁ…、めっちゃリアル!
参考になりました。有難うございましたm(__)m