※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

お風呂の入れ方について、1人で入れる方法を教えてください。

お風呂の入れ方についてです。

旦那の帰りはいつも深夜なので入れるのは私1人です。
いまは母に来てもらったり、実家に行ったりして、べびーを洗い終わった後の受け取る人がいるのでとても助かってます。

でも自分1人で入れるとなると、どーしたらいいのでしょうか。
みなさんのやり方を、
自分が洗うところから順序を教えていただきたいです!

コメント

はるか

私はベビーバスを買い、
浴槽にベビーバスを置きお湯を溜めて
そこに子供を入れて
自分が先に速攻洗ってから
子供を抱き上げて足の上に乗せて
洗い、洗い終わったら
また浴槽に戻し
速攻自分が吹いてから子供を
抱き上げてタオルに包んで
リビングに連れて行ってます♪
自分が洗ってる間に泣いたり
したらおしゃぶり咥えさせるか
そこまで泣いてなかったら少し
放置するか、
もう自分を洗うのを諦めます😂

ぷに

脱衣所に子供を連れて行き、バウンサー的なものにタオルにくるでオムツだけの状態でおいとく←脱衣所は暖房で暖めてる

浴室のドアはあけたまま私だけ頭体をダッシュで洗う

子供のオムツを脱がせて抱き抱えて頭体をを洗っていく

一緒に湯船に浸かる

一緒にでてバウンサー的なものにタオルでくるんでおく、オムツだけつけとく

急いで体をふき頭を乾かしながら踊ったりして泣かないようにする

終わったら抱き抱えて部屋に行き服を着せておっぱい

って感じです^ ^

さつまうし

大ざっぱですが
①風呂場前に子どものバスタオル用意
②自分がまずひと通り入浴終える
③頭にタオル巻き、子ども迎えにいきお風呂入れる
④子どもバスタオル巻き、自分はバスタオル肩にかけ部屋に戻って服を着せる
です☆
風呂場と部屋が離れてるので全裸で歩き回ってます(笑)

ちゅーりっぷ

ママシャワー→赤ちゃん服脱いで全身洗う→お風呂に浸かる→ハイローチェアに乗せる→保湿して服を着せる→ママ服着る

ハイローチェアにはあらかじめバスタオル敷いてその下に肌着とオシメをセットしてました🙂

私は持ってないけど、
ママはバスローブがあると良いですよ😊

ゆでたまご

①自分を洗う
②脱衣所で待機している息子を連れてきて洗う
③湯船に浸かる
④あらかじめセットしてあるタオルなどを息子に巻いて寒くない様にして脱衣所で待たせる
⑤自分の着替えをサッと済ませる
⑥リビングへ行き息子の身支度を整える

こんな感じです😂

ayuko_o*

うちの子も寒い時期の出産でした。
まずリビングに湯上げの準備をして子どもをベビーベッド等安全な場所に置き、自分が洗います。
バスタオル1枚巻いて子どもを迎えに行き、服を脱がせたりして子どもを洗います。
洗い終えたら一緒に湯船で温まって、子どもをバスタオルで巻いてさむくないようにしてまたベビーベッド等安全な場所に置いて、自分がさっと服を着ます。
子どもを拭いて保湿クリームを塗ったり服を着せたりしてから、自分のスキンケアや髪を乾かし、授乳🤱。
という流れでやってました。

おすわりやつかまり立ちができるようになってからは最初から子ども一緒にお風呂に入って、私が洗っている間は子どもは床でおもちゃで遊ばせて、子どもを洗ってから湯船で温まって、湯船に落ちないよう蓋をしてから私が服を着たりしている間はお風呂場に閉じ込めてます。
私がさっと服を着て髪をまとめてから子どもを拭いてパジャマを着せてってかんじでやってます。
ひとりでお風呂場に残すと泣きますが、ほんの2〜3分のことなので待ってて〜ママいるよ〜とか言いながら泣かせてます💦

*yana*

うちも旦那が三交替なので1人でお風呂に入れてます💦
うちの場合は、首が座るまでは母親に手伝いに来てもらっていて首座ってからは空気で膨らますお風呂用のイスを買って自分がカラダ洗ってる間、服を着せたままそのイスに座らせています💡
出る時もベビをバスタオルで包んでまたイスに座らせてダッシュで自分の着替えしてダッシュで部屋に連れて行きベビの着替えをさせてます😅

みたらし

脱衣所のバウンサーで子供に待っててもらってその間にささっと全身を洗ったら子供を連れて入ります。ある程度湯船に浸かったら用意しておいたバスタオルに包んで再びバウンサーへ。体を拭いてぱぱっと着替えて暖かい部屋へ移動して子供の全身保湿し服を着せて髪乾かして終わりです!