
皆さんに相談…クリスマス🎄や年末年始、行事が多くて義理母に会う機会も…
皆さんに相談…
クリスマス🎄や年末年始、行事が多くて
義理母に会う機会も多かった…
結婚しては3年
娘産まれて1年
家買って約1年…
そんな中、会う機会もどんどん増える
実はぶっちゃけすんごく苦手。
色々と家に来てやってくれるのはありがたいけど
結構、家に来ると冷蔵庫やらキッチンやらがさがさ触るし、家の中片付け出したり〜〜
ん〜〜前々から、
少し度が過ぎるかなぁ〜って事が
やっぱり多くてね。後これはこーしなさいとかあーしないグチグチ口もうるさい方でね。私達の家だから、汚いだろうが何だろうがホッといて〜ソッとしてくれって思う事があります、旦那はそんな思い一切知りません。
やっぱり、嫁なんでいちお
家の中の触られたくない場所ってもあるし…
それを、まぁ、旦那にも
私が
実は、義理母親に対してこう思ってるとか
言った事がありません。
まぁ、言った所で面白くないだろうしごちゃごちゃなるのも嫌だしと思ってたけど。
最近、妊娠もしてるせいか、
行事が多くて年末年始とかも重なったからか
すんごく会う機会が多いは上に書いたような出来事がたくさんあって何だか
どっと疲れがきてしまい。
ん〜〜少しでも旦那さんにその気持ちを分かってもらえたらこんなにならなかったかなぁとかも思ったりして…
私にとって
重大で。深刻な問題。
旦那に言った方がいいのか
言う派ならどんな言い方がいいのか
言わない派なら
もう少し様子見がいいか迷ってます。
どうしたらうまくいくかな。
私がこの先言わない限りこーやし
もう少しでも言った方がいいのかなぁ。
アドバイス下さい
- ゆこみこ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
言われるとやっぱりおもしろくないみたいです😅
逆で考えたらわかるんですけどね💦
お義母さんに直接、サラッと言えませんか?
私は嫌な時はその都度言ってしまってます。
言い方に気を付ける必要はありますが、あくまで普段の調子でサラッと言い、その後すぐに話題を変えることがコツです😌
そうすると空気はピリッ⚡とはせずに済んでますよ🙏

あおまま
言う派です🙋
めちゃくちゃ言っちゃってます😅言わなきゃ旦那だって分からないし…義母との関わりが辛いと訴えます!
旦那にガードしてもらってます😅
前は、義母から電話やらLINEやら私に来てましたが、旦那に連絡来るようにしてもらいました!
義母といえ嫁からしたら他人ですから、自分の家の中をかき回されたら、いい気持ちな訳がありません。
なので、言ってもいいんじゃないでしょうか?
-
ゆこみこ
あおママさん。
やはり旦那に自分の気持ち言わないと分からないですよね…- 1月6日
-
あおまま
旦那さんからしたらお母さんなので、家の中かき回されても嫌だとか思ってないんじゃないでしょうか?💦
自分が嫌だと思ってなかったら、ゆこみこさんが嫌な思いしてるなんて想像もしてないかな?と😃
ゆこみこさんは嫌な顔せずお義母さんと接してられそうなので、旦那さんもわかってないと思います😃
私はちょっと言いすぎてしまうのでダメですが💦
少し位、嫌だと言っても良いんじゃないですか?😃ゆこみこさん達の家ですから😃- 1月7日
-
ゆこみこ
あおママさん。
納得‼︎
確かにそうかもしれませんね。自分の親が何しようが嫌っておもいませんよね。
私が少しでも言わない限り
一生続くし
少しは頑張って吐いてみよ
ありがとうございます😊- 1月7日
-
あおまま
ゆこみこさんなら、旦那さんの気持ちも考えて言えると思うので大丈夫だと思います😃
少しでも改善されるといいですね✨- 1月7日

くるみ
めっちゃ嫌ですね~( °_° )
勝手に片付け出すとか無理すぎる!!
うちも引っ越して1年、どんどん増えてます。頻度。
正月も6日中4日会ってます。ちなみに明日も。
旦那にはちょくちょく文句言います!でも言い過ぎないようにはしています!
-
ゆこみこ
ん〜〜ママ友に相談すると
人は人だけど、だいたいの義理母さん、えー来てもそんな事したいよーとか行事がない限りなかなか家に来ないよーとかそんな回答ばかりで、
やはり、結構
癖ある、まぁおっせかいと言ったらそうだけど、
気強いし。
旦那に少しでも、
ずっと悩んでる事あるんだけど〜〜みたいな感じで吐いた方がいいのかなぁ〜〜- 1月6日
-
くるみ
私は結構「今日のあの時のあれ嫌やったわ~」「次から断ってな~」とか軽い感じで言います!
旦那も「俺も思った!」とか便乗してくれる時もあります(笑)- 1月6日
-
ゆこみこ
私もこんな感じで
帰った後すぐ
こんなやったーとか言おうかなあと思った日もありました。
こんな感じで今度言ってみよーかなぁ。- 1月6日
ゆこみこ
めっちゃ気強い、癖あるんでふ