
コメント

とまと
絶対乗用車がいいってなると思います!笑

ヒット
普通乗用車に乗っています…が、
巷でお子さん連れの方がN-BOXなど軽自動車に乗ってらっしゃるのを見ると「便利そうでいいなー」と思います(T_T)
スライドドア楽そう……
-
はじめてのママリ
小回り効くし、運転しやすいし...も魅力です。
今の軽は広いし...しかし以下の方々の意見を見ると、実際つかうと狭いようで迷います笑
ありがとうございます🎵- 1月7日

Hiiiina
私が軽自動車乗ってますが、チャイルドシート2つ乗せたらパンパンです💦
トランクにベビーカーなんか乗せたら他の荷物は後ろの足元ですね。
しかもチャイルドシートが邪魔で前のシートも後ろに下げれないので旦那が運転できず、どこ行くにも常に私が運転してます😩
今度旦那の車をファミリーカーに変える予定です!
-
はじめてのママリ
大変そうですね...ありがとうございます‼
- 1月7日

ななちょ
今私が軽自動車乗ってて旦那が普通車に乗ってますが、軽は人がたくさん乗ると買い物した荷物があまり乗らなかったりします💦
また、高速で画像が遅かったり力があまりでないので高速に乗る時は普通車のが楽だなーとは思います💦
それに、今の乗用車は軽とさほどからない燃費のものが多いので私がこれから車買うなら普通車買います🙄
-
ななちょ
画像ではなく加速です💦
- 1月6日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 1月7日

ひなまま1024
Nbox乗ってます。子供は1人ですけど普段買い物したりとかで乗る分には問題ないです。スライドドアが便利ですよ。サブならいいですけど将来的に4人で乗るメインの車としては狭いと思います。
-
はじめてのママリ
2台持ちなら1台は軽自動車がいいかもしれませんね!検討してみます。ありがとうございます‼
- 1月7日

ままり
今コンパクトタイプの乗用車乗ってますが、チャイルドシート2台乗せたらキツキツです💦荷物も大きいものだと乗らないですし、ワンボックス買い換える話出てます😓
軽だと維持費の面では乗用車より魅力的ですが、これからお子さんが増えると必然的に荷物も増えますし狭く感じるかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ
なるほど...!ありがとうございます!
- 1月7日

さや
維持費は掛かるかもしれませんが
軽より乗用車がいいと思います。
もし 遠出をする事があったりとかにも
便利だと思います😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます‼
- 1月7日

みーこ
今は何に乗っているのか?普段、これからどれくらいの頻度でどれくらいの時間車に乗るのか?にもよります。車で遠出する事もあるのかどうか・w
-
はじめてのママリ
乗る頻度は多い&車での遠出が増えそうです。やはり乗用車かな...検討します!ありがとうございます🎵
- 1月7日

空色のーと
ベビーカー乗せると、かなり狭くなりません😅?
うちはずっと乗用車で、逆に軽の狭さは無理だと思ってます💦
-
はじめてのママリ
B型しかなく、ベビーカーあまり使わないんですよね...でも、赤ちゃんうまれたらまた、変わるかな...
検討します!ありがとうございます- 1月7日

退会ユーザー
どのくらい乗るかにもよりますが、うちは買うならフリードやシエンタぐらいの大きさの物にします。
子供が2人いたら最低でもそれぐらいの車の方が荷物も乗るし便利だと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます‼
- 1月7日

あきい
一家で自家用車が1台だけなら家族の安全を考えて乗用車が良いと思います。
-
はじめてのママリ
安全面だと乗用車の方がいいんですね!ありがとうございます🎵
- 1月7日
とまと
乗用車というか普通車でした笑
ワンボックスいいですよー!
でもやっぱり維持費もかかります💦😱
はじめてのママリ
年間で計算すると、軽に比べて普通車は約6万、さらに大きいのは約20万のちがいのようです。悩みます...。
やっぱ広さ、乗る頻度、距離、総合的に普通車かな。。。
ありがとうございます‼