
と不安になってきました。今、ご飯、野菜のあんかけ、ベビーダノンなど…
離乳食についてたくさん質問すみません❗離乳食の本みますがもともと料理下手なのもあり本に載っているような離乳食が作れません(泣)4品、5品作っているお母さんがいたりして凄いなーと思うと同時に私もこれくらい作らないとだめなのかな?と不安になってきました。今、ご飯、野菜のあんかけ、ベビーダノンなどのヨーグルトかくだものの三品がだいたいです。もっと品数増やしてあげたほうがいいですかね?一回の量もご飯90グラム、野菜30グラムにヨーグルト40グラム、くだものなら15グラムくらいです。皆さんはどんな感じか教えて下さい❗
- ひーママ(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あみー
冷凍で豆腐ハンバーグとか鶏肉つみれとか野菜入りオムレツとかあると
一品足せて便利ですよ☺️💓
一気に多めに作ればラクです(^^)

ママリ
一週間分まとめて作って全て一食分づつ冷凍すると楽ですよ😄
ストックを組合せて作れば品数も増やせます
タンパク質が少ないかなぁと思います
お肉や魚豆腐など😊
-
ママリ
ヨーグルトもベビーダノンじゃないと食べませんか?
普通のプレーンヨーグルトにすりリンゴ🍎やバナナ🍌やきな粉を混ぜたりとかどうでしょう?- 1月6日
-
ひーママ
お肉やお魚ですね❗ありがとうございます❗どんな風なメニューにして出してますか?豆腐はおやきにして冷凍ストックしてます。他はしらすを味噌汁やうどんにいれたりとかなかなか魚、肉メニューがわからず…(泣)
ヨーグルトはないときは普通のプレーンヨーグルトにりんごやバナナを混ぜたりしてます😊ここ1週間でベビーダノンを見つけて食べ始めました!- 1月6日
ひーママ
さっそくオムレツを作ってみました❗がっついて食べてくれました(笑)オムレツは冷凍して大丈夫ですかね?
あみー
オムレツ冷凍できますよ☺️
チーズ入りとかにしても栄養満点です💓