
産後の仲良しについて、忙しくて難しいですね。夜中の授乳で疲れているし、気持ちも落ち着かない。でも、放置するとレスになりそうで心配です。どうしたらいいでしょうか?
いつもありがとうございます!
産後の仲良しについてなんですが、1人目の時もだったんですが、産前に旦那とどうやって仲良ししてたか、感覚が思い出せず、そればっかりじゃいけないと思いつつもついスルーしてしまいます…。
二人目が生まれたばかりでまだ夜中の授乳も頻回だし、仲良し後にぐっすり寝れないと考えるとまだそんな気分にもなれず…。
でも、放置しすぎるとレスになっちゃいそうだし…。
今夜もダンナはふて寝ですw(ll゚д゚)
- 悠夢(9歳, 12歳)

クマ五郎
確かに不安はありますよね…
でも、いざ仲良しを始めるとできますよ(^^)
ご主人もリードしてくれると思いますし…
ウチにも4ヶ月の赤ちゃんがいますが、旦那にあんまり我慢させすぎても酷だと思ってするようにします^^;
確かに、熟睡はできないですけど…
そこは耐え忍ぶというか…
私の場合は赤ちゃんなので一緒に昼間寝たりしてます…
男の人は仲良しした後も熟睡できるからちょっと腹たつ時ありますけど、レスにならない程度にゆっくり仲良し始めてみて全然いいと思います(^^)
悩みすぎると身体に良くないですから…
コメント