
コメント

らおちゃん
うちの家は寒いのですが寝る前一時間タイマーで消えるようにして朝6時にまたタイマーでつくようにしてます。
授乳の時に確認しますがでてる手足などは冷たいですが背中に手をいれるととても温かいです。

退会ユーザー
うちは切ってました!その代わり布団の奥の赤ちゃんに触れない場所に湯たんぽ入れて常に布団がポワーンとあったかいようにしてましたよ😊エアコンだと乾燥しちゃうので💦
-
びぽちゃん
なるほど!
そういう方法だと節約できますね!
うちも湯たんぽ試してみます(^^)- 1月5日

ちょんちー
うちはリビングは起きてる間は昼夜関係なく加湿器つけてエアコンは付けっ放し、寝室は寝る30分につけて温めて寝たら消して起きる30分前にタイマーで付けてます!
寝てる時は一枚余分に着せてベビー湯たんぽを足元に置いて保温してます^^
うちの子は生まれてすぐからずっとほぼぴったり3時間ごとにお乳を欲しがるので、逆算しやすいからこのやり方をしてます(´-`)
乾燥が気になるので付けっ放しはどうなのかなと思ってしまって‥
びぽちゃん
タイマーいいですね
びぽちゃん
すいません途中でした!
タイマーいいですね(^^)
朝寒いですもんね😵
ありがとうございます!