

さくらママ
わたしも同じようなことがありました(>_<)
お腹がすいてるとおもって、乳首を加えさせると泣くことが•••
勝手な解釈ですが、いまはまだお腹がすいてないのかな?って思うようにして抱っこしたりあそんだりしてました。
そして少したってからまた加えさせるようにしてました(σ≧∀≦)σ

さくらママ
少したってから加えさせたらまたギャン泣き、また抱っこしたりあそんだりってのを2〜3回繰り返したときもありましたが、ちゃんとのんでくれましたよ(∩´∀`)∩
もし授乳回数が減り体重も増えていないのであれば心配ですが、体重が増えているなら大丈夫だとおもいますよヽ(。>▽<。)ノ
拒否られるのは結構ショックですよね(>_<)わたしもかなりショックでしたがプラス思考に考えて毎日たのしんでます♡

チワワママ☆
回答ありがとうございます!
少したってからあげたらちゃんと飲んでくれましたか?
うちの子はやっぱり泣いちゃって5時間以上時間が空いちゃうんです(。pω-。)
でもあまり神経質にならないようにしたほうがいいですかね(。-∀-。)
もうちょっと様子みてみようかな∩^ω^∩

チワワママ☆
ありがとうございます(。-∀-。)
気持ちが少し楽になりました!
根気良くプラス思考でがんばってみます!
これからは体重も測ってみますね♡

杏mama
私は5ヶ月で、プイっとされてしまい、それからミルクにしました。味が美味しくなかったんだと今は思います。出は良くても、ママの食べる物でお乳の味も多少関係あるみたいですよ。
いわゆる和食で健康的な食事をしたらいいみたいですが、甘い物も食べたいし、ストレス溜めちゃうと余計お乳美味しくなくなるみたいなんで、難しいですね…。
まだまだ始まったばかり!
めげずにお乳、頑張ってくださいね(^^)

チワワママ☆
やっぱり味も関係ありますよね…
最近甘いもの結構食べてました(笑)
ちょっと食生活に気をつけてみます♡
めげずにがんばるぞー∩^ω^∩
ありがとうございます♡
コメント