![hi🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11日の赤ちゃんが急におっぱいを吸わなくなり、悩んでいます。母乳は出ているが、どうしたらいいかわからず搾乳機を使っています。この状況で何が原因で、どうすればいいのでしょうか?
質問失礼します!
生後11日の我が子についてです。
ここ2、3日から急におっぱいを
吸ってくれなくなりました。
それまでは一生懸命吸ってくれていたのに
ある日突然 大きな口をあけて探しては
くれるのですが、どうしても吸い付かず
泣いてばかりです。
母乳はでてます
なにか私に原因があるのでしょうか?
新生児ってそーいう時期もあるのですか?
今は搾乳機で絞って哺乳瓶であげてます。
それを続けるのも、良くないのですかね?
何か分かる方よろしくお願いします
- hi🐰(7歳)
コメント
![Sakisaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sakisaki
大きな口を開いているならば、おっぱいを奥までぐーっと入れてみて下さい! 乳首が入ってるよーって教えてあげるような感じで! 産まれたばかりの授乳はお互いにまだ慣れませんし、手探りなので、搾乳して哺乳瓶であげることも立派な授乳です! ミルクに頼ることもしていいと思います! 哺乳瓶のほうが力を使わずに赤ちゃんが飲めるので楽してるんですよね♡♡ どっちかに原因があるとかじゃないと思います!
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私もありました!
急に乳首でギャン泣きされてしまい、、哺乳瓶は飲んでくれるのに。授乳のたびに
泣いてても心を鬼にしてめげずに口に押し込んでたら飲んでくれるようになりましたよ😚
しんどかったですが、根気強く頑張りましょ😄 私も新生児の時だったので、そうゆい時期だったのですかね😩?
-
hi🐰
本当にその通りで、口に押し込んでしてみると、もっともっと泣いて可哀想で、自分が原因なのかと不安でした😭
心鬼にして、根気よく頑張ったみます!ありがとうございます🙇♀️- 1月5日
hi🐰
ありがとうございます。
一度頑張ってみます
なにか私が下手くそなのか
急に乳首がなにかなったのかと
不安だったので…。搾乳してあげているものの、おっぱいから直接飲むのに意味があると思ってしまっていて。
根気よく頑張ってみます!ありがとうございます!