
義母との関係で悩んでいます。義母の言動にストレスを感じています。同じような経験をした方、どうすればいいかアドバイスをください。
初めて投稿します‼︎
最近娘が一歳になったので先週の土曜日に両家呼んで神社で餅踏みしたんです♡
そこまでは良かったんですが…
義母が本当面倒な人ってか捻くれてるとゆーか~_~;
一歳になった記念でフォトブックを作ってプレゼントしたんですけど『ちゃんと自分でアルバム作ってるから、いらない』と私の親の前で言ってみたり、私の親に『嫁ちゃんは、どーでもいいけど孫ちゃんが一番可愛い』と言ってみたり…(。-_-。)
本当に結婚する前から癖のある義母でストレス溜まってます。
同じよーな方居ますか⁇
どんなふうに付き合っていったらいいのか考えるだけで疲れます(>人<;)
- yui0328(10歳)
コメント

SNmama
ひどい(`□´)!
私も義母はどうでもいいからもう会わせに来ない!
↑これでいいです!

n.
嫁に行ってると言えど
よく人の娘を親の前でケナせますよね´д`;
今度そんな事口にした時に
一度ガッツリ旦那さんに言ってもらうとか無理なんですか?
-
yui0328
返信ありがとうございます★
本当そーですよね(-。-;
うちの母も引いてました~_~;‼︎
今まで旦那にも色々義母の事で話しあって旦那からも言ってもらってはいるんですが( ̄◇ ̄;)
本当に捻くれてて周りから言われても中々なおらないよーです。
なんで毎回会うたびイライラしてます(>人<;)‼︎- 9月8日
-
n.
普通にやばいですよね。
そんな集まりの場で
ガツンと言ってもらうのが
一番かもしれませんね´д`;
目には目を!です>_<- 9月8日
-
yui0328
義母の凄いとこは息子(旦那)の居ないとこでグチグチ嫌味を言ってくるんですよ(-。-;
本当1回ガツンと皆んなの前で言ってもらうのがいいかもしれませんねっ~_~;‼︎
ありがとうございます★- 9月8日
-
n.
本当性格ねじ曲がってますね!(笑)
それが一番です>_<
お義母さんって言っても
他人ですからね(笑)
付き合い難しいですが
がんばりましょーね!(;_;)- 9月8日
-
yui0328
捻じ曲がりまくりです(笑)
旦那も分かってるみたいでいつもあやまってきます(^^;;
そーですよね‼︎
所詮は他人なんで色々気にしないよーにします(;´Д`A‼︎
お互い頑張りましょー★- 9月8日

めろにこちゃん
ムカつきますね、、
親の前で言われるのも嫌だし
そんな言い方されると何もしてあげたくなるし
孫も合わしたくなくなりますよね!
誰が産んだとおもってんだ!!ですね。
友人の義母は
結婚前から彼の家へいくと
お邪魔します。といったら
リビングから
顔が可愛くない子は
うちにあがらないでーっと
叫んできたり
ご飯は彼女ぬきとか普通で
あたしの息子だからといわれたり
意地悪な方でした。
結婚後も孫は息子に似てるから
可愛いといわれ
泣いてました(>_<)
息子に今でも抱きついたり
扱いがすごくて嫁には冷たい。
実家へいくと嫁ちゃんは留守番で
みんなは買い物とかあるようで
歳考えろですね。
-
yui0328
返信ありがとうございます★
本当むかつきます(。-_-。)‼︎
月に1回は会わせるようにしてるんですが行くたびに嫌味の嵐です~_~;
お友達の義母ヒドイですね‼️
嫁が居ての孫なのに…
感謝して欲しいぐらいですよね(-。-;
本当、年考えろ‼︎って感じですねヽ(´o`;- 9月8日

まー
ひどいですね∑(゚Д゚)
うちの義母もムカつきます!!
母の日にイニシャル入りのマグカップをあげたら
もう夏なのにマグカップ?普通はグラスでしょ?
って言われてまじムカつきました。
結婚を決めて旦那の家に挨拶に行って、旦那が結婚をするって言って義母の最初の一言が
お金はどうするの?うちは1円もだすつもりもないから。結婚式もわざわざ私が行かないといけないの?私の交通費は?着物代はどうするの?平日が休みだから平日にして。
もー最悪でした。
旦那もあきれて、今では1年に1回会えばいい方です。
-
yui0328
返信ありがとうございます★
本当義母の言動には毎回イライラさせられてます~_~;
まーポンさんの義母も強烈ですねっっ( ̄◇ ̄;)
うちの義母は私の親に結婚費用は出しますとか言いながら未だに結婚式もあげてないですし、その話しすらしてきません(笑)
結局口だけって感じです(°_°)
母の日とか貰えるだけ感謝して欲しいですよね(-。-;
うちも1年に1回ペースがいいなぁ(>人<;)‼︎- 9月8日

つーmama
ぶっちゃけ嫁に対して
そうゆう感じなら、皆さんのとおり主さんもはっきり
いっちゃっていいと思います
さくなぎままさんが
言ってる通りあんぐらい
言ってみていいとおもいます
あまりに、ひどいですよね
ましてや、嫁のお母さんのまえで
常識なさすぎですよね
言うのとても勇気いりますが
そんな人ならこれなら長く
付き合う必要がないわ
っていうぐらい強気で
はっきりいっちゃっていいですよ!
-
yui0328
返信ありがとうございます★
そーですよねっ(-。-;
本当に常識のない義母なんです‼︎
次またこーゆー事があったら私もハッキリ言いたいと思います(>人<;)‼︎
義母に負けてられませんね( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます★- 9月8日

ぽん
それはストレスですね!
私の義母も癖のある人で、会う度に嫌な思いしてます。
お宮参りで着せたお気に入りのベビードレスを、「自己満でしょ」と言われたり、息子を思って選んだオモチャを見て息子に向かって「ママにこんなオモチャ嫌だよーって言いなさい!」って話し掛けていました。
まだ生後一ヶ月半で完母なので一緒に出掛けたがる義母が面倒臭いです。旦那に「授乳とかあるから」とやんわり断りを入れてもらっても「気にしないから大丈夫」と言われ話にならない…
旦那も、結局自分の親だからイラっとしたとしても強くは言えないんですよね。そんな頼りない旦那にもイライラしますけど。
-
yui0328
返信ありがとうございます★
本当ストレスになります(>人<;)
育児でも疲れてるのに義母と関わるともっと疲れます(。-_-。)
ぽんさんの義母もヒドイですね‼︎
嫁の事をどー思ってるんでしょーね。
まだまだ出産して一ヶ月で大変だと思いますがお互い頑張りましょーね(;;)- 9月9日
yui0328
返信ありがとうございます★
本当ヒドイですよね(。-_-。)
極力会いたくないんで色々理由つけて断ってるんですけどね(>人<;)‼︎
今週末も誘われてるんで断る理由考え中です(笑)