![ラムk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての出産で辛い経験をした37歳の女性が、周囲から次の子どもについてプレッシャーを感じて悩んでいます。一人目の出産がつらく、次の子どもについてのプレッシャーに悩んでいます。
ハァ~、イライラと言うかモヤモヤと言うか...
もう直ぐで出産して2ヶ月が経ちます。
37歳での初めての出産、世間一般では高齢出産と言われる歳です。
陣痛が丸1日、それでも子宮口が半分しか開かなくて余りの痛さに耐えきれず、痛み止の注射を打ってもらい、やっとの思いで産みました。
今でもあの辛さが忘れられません。
しかし、所詮人って他人事ですよね。
出産してわずか2週間で義理兄から「どうなの?次の子は」と言われ、自分の親からは「兄弟が居た方がいい、一人じゃかわいそう」と言われ、元旦に旦那さんの実家に帰れば義理父から「じゃ~次、もう一人だな」と言われ、命を授かることや命を産む事を簡単に言うんだなぁ~と思って。
私も出来ればもう一人欲しいなとは思います。
でも一人目の出産が余りに辛くて辛くて...
それに赤ちゃんは授かり物、こればかりはどうにもならないじゃないですか。
会うたびに二人目は?と言われるんじゃないかと憂鬱になります(´д`|||)
そんなに子供一人産んだだけじゃダメですかね?
- ラムk(7歳)
コメント
![みたらし団子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたらし団子
ひとりでもいいですよね!
私も二人目欲しいけどどうしようと悩みます。
産めない男の人たちに簡単に言われたくないですね(´・ω・`)
![KMF★❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KMF★❇︎
むかつく〜。本当所詮他人事ですよ。
私陣痛41時間で気を失いながら命がけで出産でした。
皆それぞれ命がけ。男ってほんと思いやりがないですよね。
といいつつ、2人目妊娠中ですが
1人目の出産がフラッシュバックして
恐怖でしかないです。
それを旦那に話すと、2人目やから早いやろとかつぎは慣れてるやろ、とか
痛み分かるから気持ちを構えられるやろとか言われますが
怖いです。
-
ラムk
本当にムカつきます!
出産して2週間で言われた時は、義理兄にガチでイラッとしました。- 1月4日
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
わかります!私も一人目45時間かかってもう二人目なんて2度と考えたくも無い!!って思ってましたし周りに言われるだけで軽々しく言ってんじゃないよ!と怒りまくってました(`o´)産後1ヶ月で二人目とか何考えてんの?って感じですね!
勝手に言わせておけばいいのです!所詮他人ですから!産むのも育てるのも親なんですから自由ですよ!授かりものですし!こればっかりは!
私もやっと2年あいて二人目がお腹に出来て戦々恐々してますが産んだ直後よりは痛みなど覚えていないので怖いですが死ぬ気で頑張りたいと思います!
-
ラムk
どんだけ大変な思いして出産したか...
本当にムカつきます
二人目の出産頑張って下さいねq(^-^q)- 1月4日
![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこ
コウノドリ みろっていって
やってください。笑
ほんと義理の家は余計なことばっかりですよね🤫💦
わたしは出産のときに
子供が五体満足であぁよかったと
散々いわれ、もし子供に障がいとか
あったりしたらなんていわれてたんだろって思ってしまいました。
確かに親としては五体満足を
望むのはみなさんそうだと思いますが
もしものときすごい責められたんだなって実感してから嫌いになりました。笑
命なんだと思ってんだろって思いました。
次だとか簡単にいわないで
ほしいですね😭
-
ラムk
義理父から簡単に次だなぁ~と言われました。
義理家族は厄介です。- 1月4日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
こんにちは(∗ˊ꒵ˋ∗)
私も同じです。
36歳で初めての出産で、妊娠高血圧症候群になり出血が止まらず1ヶ月早めての出産になりました。
ほんとに死ぬ思いで家族にも迷惑かけましたし、なにより自分が本当にしんどい思いしました。
産後はもう1人なんてとても産めない。欲しかったけど1人でいい。
ってつよく思いました😢
でも、息子と毎日一緒にいるうちに2人目が欲しくなりました。
私はラムkさんと逆で
旦那にも、義両親にももう子供は作るなって言われてます😢
出来ても無事産めないだろう。
この次は命に関わるよ。
絶対やめなさい。って😩
自分の親には言われません。
私は同居なので、毎日顔を合わせたり孫を見てもらうとき
ママはもう産まないよー。一人っ子もいいよねー。など孫をあやしながら言ってます。
心配してくれて、そう言ってくれてるのも分かります。
でも私の気持ちは?作ったら何言われるの?
って心の中でイライラ、モヤモヤが止まりません。
周りから言われるほどストレスってないですよね。
授かりものです。
周りであれこれ言わないでほしい😭
-
ラムk
出産大変でしたね
ご苦労様ですm(__)m
周りの人は無責任に好き勝手言いますよね。
本当にストレスがたまります(´д`|||)- 1月4日
-
もも
自分の親に言われるのとまた違いますよね!
ほんとムカつきます( ・᷄-・᷅ )- 1月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの旦那も言ってきましたけど、結局産むか産まないか決めるのは女だし、もう1人作るかどうか決めるのは夫婦だし、周りに何言われても気にならないです。
できればもう1人欲しいと思っているなら、そんなに悲観的にならなくてもいいんじゃないかな?と思いますよ。
夫婦で話して1人しかつくらないと決めたなら、ご主人にそう言って貰えば二度と言われないでしょうし!
今後あった時には2人目のをまだ妊活始めてなくても、同じように言ってきたら、私たちも待ってるんですけどなかなかなんですよ〜🤔早く来るようにお祈りしてください(^ ^)とでも言ってればいいと思います。嘘も方便です。
-
ラムk
義理父から言われた時は、笑ってごまかしました。
只、旦那さんに少しフォローしてほしかったなぁ~って思いますね- 1月4日
![マンチカン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンチカン
分かります!!!!!
兄弟いないと可哀想とか
もう1人ぐらい頑張りないとか
本当うるさいですよね!!!
あたしも2人ほしいとは思ってたんですが妊娠中の悪阻と出産を
思い出すと正直2人目
もういらないって
思ってしまってて💧💧
でも周りから、ポンポン出来るよ!
頑張って作らんと!!とか
言われるとムカムカします💔
-
ラムk
私も悪阻が酷く、出産前日まで嘔吐してました(T-T)
周りは好き勝手に本当に言いますね
ほっといてくれって思います。- 1月4日
![とんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんすけ
さすがに産後2週間で二人目は考えられないですよね~!!
目の前の事をやるだけで精一杯なのにひどいです。
素直に、おめでとう、お疲れ様って言ってもらいたいですよね!
-
ラムk
お疲れ様も、おめでとうも一言も言われませんでした。
会って最初の会話が「どうなの?次の子は?」でした...- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
36歳で第一子出産しました。
丸2日陣痛に耐え、痛み止め打ってもらえず… 分娩台でイキんだ末に緊急帝王切開での出産でした。
女の子だったこともあり「次は男の子だね。」「年齢的にも早くしないとね。」と言いたい放題言われています。
切迫流産・切迫早産で自宅安静だった時も知らんぷりだったくせに、次はもっと大変かなと思うとなかなか。
面倒なので『次授かることができたら、娘の園の送り迎えとか入院中のお世話お願いします。』とだけ伝えてあります。
-
ラムk
周りは好き勝手に言いますよね。
その言葉で相手が傷ついたり不快に思うかもしれないって分からないんですかね?- 1月4日
![ココりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココりん
1人産んだら2人目って言われるし、同性2人だと3人目がんばったら?って言われ、3人男だと女出るまで産む?とかまわりは冗談のつもりで勝手なこと言います😓
もう聞き流すしかないです😭
-
ラムk
義理父から言われた時は笑ってごまかして、話をサラッと流しました。
- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかりますわかります!!!
私は授かるまでに時間がかかり苦労したので、「2人目は?」と軽々しく言われるのが本当に嫌です。
1人でも授かるのがどれだけ大変で奇跡なのかわかってないから言えるんだろうなぁーと思います。
-
ラムk
出産して2週間で二人目の事を言われた時はイラッとしました。
そんな簡単に言わないでほしいです。- 1月4日
![チッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チッチ
ご出産おめでとうございます!私も、今年35歳ですがまだ子供いません😢なかなか妊娠できません😣こんなことを言うのは失礼に当たるかもしれませんが、35歳を過ぎて初産された方がいると聞くと私も、希望が持てて嬉しいです。周りの戯言は気にせず、育児頑張ってください✨私も、妊活頑張ります😄
-
ラムk
高齢出産と言われる歳での出産は、若い人の出産に比べて色々リスクはあるのかも知れません。
けど、私も37歳での初めての出産、知り合いの人の中には40歳で去年の6月に初めての子を出産した人が居ますよ(*^^*)
余り無理せず、周りの雑音は気にしないで、それぞれのペースでお互いに頑張りましょうq(^-^q)- 1月4日
-
チッチ
そうなんですね(*^^*)ありがとうございます✨
お互いに色々と頑張りましょう‼🎵- 1月4日
![プーさん83🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん83🖤
私も周りに二人目は?とか
次は女の子産まなね〜と
言われ続けて正直みんな簡単に
ゆうなって思ってました!
2学年差でとも言われましたが
私は言わせたい人に言わせてました!
結果4学年差になりますが
1人でも全然いいと思うし
授かりものなのでこればかりは
他人から言われても困りますよね😅
-
ラムk
二人目欲しい気持ちはあるけど、初めての出産で分からないことだらけの中、自分なりに一生懸命毎日育児をしてます。
でも本当に一人でも育てるのは大変だし、出産も大変だったからとてもじゃないけど、今すぐもう一人とは考えられないし、授かり物だからどうする事も出来ないし...
簡単に言わないでほしいですね- 1月4日
-
プーさん83🖤
ですよね😭私も義母には2学年差で4人と
ずっと言われてました。義母がそうだったので😅
知るかって思いました!私は悪阻がきつくて
二人目欲しいけどまたあの辛さと思ったら
すぐには、無理って思いました。
1人でも大変なのにって感じです!!
ほんと、産後すぐに言わないでって感じですよね😭
ラムkさんの思ったようになりますように(*´ω`*)
皆口だけで何もしてくれないですもんね。
ほんと、母親(嫁)は大変だなって思います😅- 1月4日
-
ラムk
私も悪阻とても酷かったです( ´△`)
出産前日まで嘔吐してましたから。
子供を産んで自分も母親になったんだから、周りの言葉に流されず、強くならなきゃです!
2BOYのmamaさんは今妊娠中なんですね♪
元気な赤ちゃん産んで下さいね(*^^*)- 1月4日
ラムk
それです!
二人目は?と言ってくるのは皆男性なんです。
本当に無神経過ぎてイラッとします!