
離乳食の食材数について教えてください。ストックがすぐなくなり、毎日同じメニューで変化がない状況です。工夫を教えてください。
正月ボケなのか何もかもがめんどくさいです!
離乳食を食べる量が一気に増えて、
まだ2回食なんですがストックがすぐになくなる…
皆さん、いつも食材数でいうと何品くらいだしてますか?
うちはほぼ毎日固定でこんなんで…
7倍がゆ
野菜ミックススープ(人参+玉ねぎ+じゃがいも、など)
たんぱく質(高野豆腐、納豆が多め)
1週間毎に冷凍ストックしてるものを出すので
日々変化もないし、食材数も少なくてごめんって感じです😭
皆さんの工夫、是非教えてください!
- みむら(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも今息子が7ヶ月で
二回食ですが、そんな感じですよ!
上の子もいるので
なかなか一人に時間をかけてあげられず、
適当になってます(笑)
上の子の時は
ご飯おかずスープ
と、品数増やしながらやってましたけど
それすら手間なので
とりあえず
おかゆに具材を入れて
まぜて
一気にあげちゃってます(笑)
みむら
おふたりいたらなかなか難しいですよね!すごいです!
1人でも適当で…ちゃんとしてあげたい気持ちはあるので焦りだけ😓
退会ユーザー
結局、バランスの良い食事とかも
大人と同じようなものが食べられるようになってからじゃないと
なかなか難しいので
離乳食はとりあえず全部混ぜでいっちゃおうかなーって思ってます(笑)
みむら
そうですよね!二児のママさんに言われると心強いです!!