
コメント

s。💓
体温が上がってない=無排卵の可能性が高いです
もしくはまだ排卵日ではないということもありますよ

ママリ
遺残卵胞があった月はそんな感じで、体温もちゃんと予定通りにならず、生理日も大幅にズレました!
-
ジョージ
そんなこともあるんですね(。>д<)
初めてのズレなので関係あるのかなぁって思いました。- 1月3日
-
ママリ
普段は規則正しくて、今回だけなら様子をみてみるのが良さそうですね。
もし遺残卵胞なら、そのうち消えていきますし、ずっと残ってしまうようなら婦人科で相談したら、薬でリセットするよう勧められるかと。
ささいなホルモンバランスの変化が影響するみたいです。- 1月3日
-
ジョージ
わかりました。
ありがとうございました- 1月3日

退会ユーザー
私はいつも排卵日後に5日くらいかけて高温期に移行します💦
前の周期なんか、7、8日くらいかかりました😅
排卵日は病院や排卵検査薬で確認しているのでほぼ確実です…
-
ジョージ
そぅいうこともあるんですね!
何もかもが正確なので今回、レスだったのに久々だったから体がビックリしたのかなぁって思っていました(^^;- 1月3日
ジョージ
生理も何ヵ月かの基礎体温も規則正しくて、、、
排卵検査薬も強陽性が3日出てたので無排卵ではないと思うのですが…
s。💓
私もここで質問した時に排卵検査薬で陽性反応出ても本当に排卵してるかはどうかはわからないと言われました😥ホルモンの上昇はあってもそこから上手く排卵されてないこともあると言われました、参考までに。
ジョージ
体のことだから色々ありますよね💦
ありがとうございました!!