
コメント

☆まめお☆
生理経血が溜まっている可能性がありますよ!
生理経血が自力で出てこないことで臭うこともあるので婦人科へ行ってみてください( ´•ω•` )

おかっ子
私も産後しばらくは自分でも分かるくらい臭いがありました…💦
普通に生活してても時々臭うので恥ずかしいし、どうしようも出来ないし…
でも気づけばなくなってました!
-
かお
様子見して続くようなら病院に行きます😭
気づけばなおってれば一番ですが😂- 1月3日

パプリカ
私も産後5、6ヶ月頃まで同じ症状がありました。婦人科へ行きオリモノ検査もしましたが異常もなく膣洗浄の薬を頂き軽減しましたが薬がなくなると元に戻り一人で悩みました。。それから生後半年以降、息子が夜寝るようになってきてから症状が良くなっていったので、疲れから来てたのかな?とも思います。痒みとかなければ大丈夫かと思いますが、産後はガンジダ膣炎などにもなりやすいそうなので、臭い以外の症状がある場合は婦人科を受診してもいいかもしれません。
-
かお
疲れはあるかもです😨
私だけじゃないみたいでまず少し安心です😭
臭い以外の症状が出たらすぐ病院ですね!
ありがとうございます😭- 1月3日

退会ユーザー
婦人科でみてもらって特に異常がなければ、インクリアという乳酸菌が主成分の製品がよく効きますよ。
-
かお
調べると膣の中を洗う感じですかね?😨
- 1月3日
-
退会ユーザー
洗うというか、細いタンポンのプラ部分みたいなヤツで、ゼリーを膣内に入れます。
乳酸菌が膣内で作用して酸性度のバランスを整えます。(健康な膣内は弱い酸性)結果匂いが軽減する、というかんじです。- 1月3日

退会ユーザー
ジャムウのジェル?みたいなのはおまたの臭いかなり消してくれますよ~(*^▽^)/★*☆♪
かお
そんなこともあるんですね💧
ありがとうございます😭