コメント
ぺーこ
考え方なんでしょうけど、
私は頻繁にじゃなくて、たま〜にの息抜きになら全然非常識じゃないと思います😱💦
チョコちん
全然良くないですか?旦那だって子供たちの親ですし、面倒みるのは普通です!
息抜きは人それぞれ🤗
私は酒が趣味なので、2人目産んで落ち着いたら絶対飲みに行かせてと約束してます!
旦那ももちろん「行ってこーい」って感じで言ってくれてます😌✨
-
♡Riria♡
旦那さん、頼もしいですね!!
2人目は私が欲しいとずっと言ってて、でも旦那は1人でよかったのかな??
とか思うとなかなかわがままが言えなくなってしまいました…
ありがとうございました!- 1月2日
退会ユーザー
なんで
夫はしょっちゅう子供を妻に預けて
当たり前のように飲みに行っても
何にも言われないし
罪悪感も感じないのに
妻がごくごく、たまーに夫に子供を預けて
飲みに行くのは後ろめたさを感じないと行けないんですかね😠
って思うので
ご主人に預けて行くのなら、ぜーんぜん非常識じゃないと思います😊💕
-
♡Riria♡
旦那も私と子どものために必要最低限の飲み会にしか行かないので、今お互い我慢している状況です💦
今度お願いしてみようと思います!
ありがとうございました◡̈⋆*- 1月2日
ままりん
いいと思いますよ^^*
夫婦は助け合いですし★
たまぁに、子供置いて行くなんて、心配で行けない!とか言う人いますけど、ママだって息抜き必要ですしね★
家族も大事だけど、私は友達も大事です。例え完母で行けそうでも、そういう時のために混合にする予定です^^*
-
♡Riria♡
うち、完ミなんですけどね(^_^;)笑
私も友達も大切にしたいし、先日、一生友達でいたい人の誘いを断ってしまったのでモヤモヤしてました(>_<)
ありがとうございました!!- 1月2日
しほ
ご主人がオッケーなら良いと思います✩︎
見てくれる人がオッケーなのに、周りに言われる筋合いない!が私のモットーです😅✨
そこに専業も兼業も関係ないと思いますよ❤️
やっぱり、飲み会で友情の絆が深まることもたくさんありますから♪子供産んで育てても、お友達が居るって幸せなことですし、大事にしたいですよね。
そして気分転換にもなれば、一石二鳥ではありませんか?💫
-
♡Riria♡
ありがとうございます✨
うちの母は、「結婚して子どもを産んだら家族以外は捨てて当然」的な人なので、親には絶対預けられないです💦
気分転換になって、子どもにも優しく接せたら一石二鳥ですよね♫- 1月2日
-
しほ
そうなのですね.........。居ますよね、母親なんだから夜出歩くな、昼は家にいろ、友達なんていらないでしょ?と言う人...。
無理なく付き合える友達なら、絶対いた方がいいです😊
そうです!❤️
ストレス発散しながら、楽しめて、友情も深められるなんて悪いこと無しです。
面倒見てもらうことで、ご主人も育児参加出来てる実感もありますし、子に対する愛着も絶対に増します。
そして、夫婦仲も良くなりますよね。子の面倒を見てくれるご主人なんて、素敵じゃないですか!♪見てもらうことでご主人にも感謝の気持ちが生まれますし😊
私はご主人にも父親としての意識、自覚の再認識として良い機会だと思います!- 1月2日
-
♡Riria♡
そうですよね!!
私は幼い頃、自分の母親は友達いないのかなーと思っていたので、子どもにはそんな風に思われたくなくて(^_^;)
今日、少し旦那に話してみましたが、下の子が1歳過ぎれば大丈夫かも、と言っていたので、期待したいと思います😃- 1月3日
めるめる
たまになら全然良く無いですか??女ばっかりそうゆうの我慢しなきゃいけないなんてずるい!と私は思います💦
-
♡Riria♡
旦那も我慢してくれているので、行きづらいんですよね…
これを機に、お互い我慢しなくていい!!
ってことになればいいなーと思います(´▽`)
ありがとうございました!- 1月2日
虹色ジャス民
旦那さんがいいって言うなら全然いいと思いますよ。むしろだめな理由ってなんですか?父親に預けることは普通ですよ。ってか、父親だから預けるのではなく、任せるだとおもいます。
-
♡Riria♡
そうですよね。
今度旦那に聞いてみます。
ありがとうございました!!- 1月3日
ゆ〜たん
えっ普通では?
今月幼稚園のクラス会は夜ありますよー
ほとんどの人は子ども預けて飲みます♡
-
♡Riria♡
幼稚園のクラス会夜なんですね!!
その練習のだめにもたまにはいいですよね(っ'ヮ'c)- 1月3日
-
ゆ〜たん
基本的にお昼が多いですが、年に一回くらいよるあったりします♪
是非楽しんでくださいね♡- 1月3日
-
♡Riria♡
詳しく教えていただき、ありがとうございます✨- 1月3日
hana
旦那さんがOKで子どもふたりきちんと面倒見られるならいいと思います(´ω`)
ただ個人的にはお酒が特に好きじゃないので、友達と遊ぶなら昼でよくない?と思います(・ω・)
-
♡Riria♡
上の子がかなり手がかかるので、そこが少し心配です💦
友達がお酒大好きな人なので…
ありがとうございました!- 1月3日
ままり
たまになら全然いいと思いますよ!!
旦那さんも子供達の親なんだから
奥さんが用事があったり友達と集まりがある時は面倒見て当然ですよ
そういえば、私は出産してから夜遊んでないなぁ。。カラオケとか朝まで行きたい!!
-
♡Riria♡
私も夜なんて全然外に出てません(>_<)
今度旦那にお願いしてみます。
ありがとうございました!!- 1月3日
♡Riria♡
そう言っていただけて安心しました。
今度旦那にお願いしてみようかなと思います!!
ありがとうございました◡̈♥︎